close_ad
きょうの料理レシピ

水きりヨーグルト

水きりするとヨーグルトがクリームチーズのように変身します。残った水分・ホエー(乳清)は、たんぱく質やミネラルが豊富なので捨てないで活用します。

水きりヨーグルト

写真: 吉田 篤史

材料

(つくりやすい分量)

・プレーンヨーグルト (無糖) 1パック(400g)

つくり方

1

プレーンヨーグルトを厚手の紙タオルで包み、ボウルを下にセットした万能こし器に入れる。

2

器などでヨーグルトと同じくらいの重さのおもしをし、冷蔵庫で2時間以上おいて水きりをする。

全体備考

●プレーンヨーグルト1パック(400g)で水きりヨーグルト200g、ホエー(乳清)カップ1ができる。

きょうの料理レシピ
2018/08/14 免疫力アップ! 夏の発酵ライフ

このレシピをつくった人

舘野 真知子

舘野 真知子さん

(1973〜2022)栃木で8代続く農家に生まれ、産地直送の野菜を使ったレストランのシェフを経て独立。発酵食が得意で、料理教室やワークショップで、さまざまな国の人に発酵食品のすばらしさを伝えた。

子供と食べるのでミョウガ→トマト、貝割れ大根→豆苗で作りましたが。こってり豚バラが、さっぱりうどんに合います!そして、地味にわかめが美味しいです(^^)
2019-09-16 05:20:20
簡単でおいしいので何度もリピしています。
豚バラ肉でガッツリと食べられるので、旦那も満足するボリュームです。
いつも肉みその残りは小分けにして冷凍しています。
2019-04-18 10:43:45
すぐに作れる、調理時間10分。私は辛いのが好きなので味噌大さじ1とコチュジャン大さじ1で。
2013-07-04 10:46:48
肉味噌は冷蔵庫で3~4日保存可能
2010-08-10 08:03:44

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 平野 レミ きじま りゅうた
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介