
きょうの料理レシピ
ラタトゥイユソース
食物繊維やビタミンたっぷりソース。簡単にできて、密閉容器に入れ冷蔵庫で3~4日間保存できます。

写真: 松島 均
エネルギー
/342 kcal
*全量
調理時間
/30分
材料
(つくりやすい分量)
- ・ズッキーニ 1本
- ・ジャンボピーマン (赤) 1コ
- ・ジャンボピーマン (黄) 1コ
- ・たまねぎ 1/4コ
- ・なす 1コ
- ・にんにく (つぶす) 1かけ分
- ・トマトの水煮 (缶詰) 1缶(400g)
- ・顆粒スープの素 小さじ1強
- ・ローリエ 1枚
- ・オリーブ油 大さじ1
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
つくり方
1
ズッキーニ、ジャンボピーマン、たまねぎは1cm角に切る。なすは1cm角に切って水にさらす。
2
鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。
3
香りがたったら1を加えてしんなりとするまでいため、つぶしておいたトマトの水煮を汁ごと加える。さらに、スープの素、ローリエを加えて、汁けが少なくなるまで煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。
この「ラタトゥイユソース」を使ったレシピ
豚ヒレ肉のラタトゥイユソースがけ
きょうの料理レシピ
2006/06/21
覚えて元気!
このレシピをつくった人

牧野 直子さん
健康、美容などの幅広いテーマでレシピを開発。健康によく、簡単でおいしい料理が人気。保健センターや小児科での栄養指導も行っている。
「鶏ひき肉のストック」からつくり始めました。ストックせずにそのまま、このレシピの工程に進みました。
鍋からごはんのうえに移すとき、くずれてしまって、たまごがぼろぼろに…汗 鶏ひき肉にしっかり味がついているのと、しいたけのうまみもアクセントになっていて、おいしい親子丼でした。
鍋からごはんのうえに移すとき、くずれてしまって、たまごがぼろぼろに…汗 鶏ひき肉にしっかり味がついているのと、しいたけのうまみもアクセントになっていて、おいしい親子丼でした。
2022-05-23 10:40:49
冷蔵庫に、鶏ひき肉とたまご、玉ねぎがあったので作ってみました。少し大人風のアレンジをしてみたくて、砂糖とみりんを小さじ1杯+に、ひき肉は塊感をだして。甘さを控えた分、最後にブラックペッパーを少々。
これがまた新たな発見に繋がる味でした!ベースのレシピが美味しい分、少々のアレンジも生きてきますね。
これがまた新たな発見に繋がる味でした!ベースのレシピが美味しい分、少々のアレンジも生きてきますね。
2018-08-06 01:13:25
マイタケがあったので変更しましたが、シャキシャキ感が出て美味しかったです。
ひき肉の塊でボリュームがあり、余計な脂感がなくサッパリとして、しっかりとした味で食が進みました。
ネギがなかったので、パセリを彩りに入れました(^_-)-☆
ひき肉の塊でボリュームがあり、余計な脂感がなくサッパリとして、しっかりとした味で食が進みました。
ネギがなかったので、パセリを彩りに入れました(^_-)-☆
2016-12-17 02:14:28

鶏もも肉で作る通常の親子丼より、鶏ひき肉を使うというこのレシピの方が、私にも夫にも食べやすかったです。
もも肉の脂や皮が苦手な方にはいいと思います。
簡単で美味しい。うちの親子丼はコレで決まり!
もも肉の脂や皮が苦手な方にはいいと思います。
簡単で美味しい。うちの親子丼はコレで決まり!
2015-02-03 11:20:55
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント