
きょうの料理レシピ
ピーそぼろめん
そうめんにマイルドな肉みそをかけて食べる、ジャージャーめん風の一品です。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/550 kcal
*1人分
調理時間
/7分
材料
(2人分)
きょうの料理レシピ
2005/08/11
夏をのりきるアイデアおかず
このレシピをつくった人

堀江 ひろ子さん
母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。
ピーナッツバターと牛乳かぁ、なるほど!
おいしいけれど、冷たい麺に肉味噌をかけると肉味噌の脂が固まってしまうのが少し気になります。
温かい麺にかけるか、食べる直前かけてささっといただくのがよいです。
おいしいけれど、冷たい麺に肉味噌をかけると肉味噌の脂が固まってしまうのが少し気になります。
温かい麺にかけるか、食べる直前かけてささっといただくのがよいです。
2022-06-30 12:10:05
肉そぼろを薄味に仕上げたので、最後に数滴醤油を足しました。ピーナッツの風味が美味しい一皿になりました。辛いものが苦手な私には少し辛く、辛いもの好きな主人には物足りなさそうでしたが、一味唐辛子等をあとかけすることができるので、この分量で良さそう。子供は辛さがつらかったようなので、次回は豆板醤を減らすかなしにして、辛味はあとで調整するようにする予定です。
2020-05-19 08:52:21
【肉そぼろ300g作ったものの半分、辛くない豆板醤小さじ1強、ピーナッツバター大2、チリパウダー、牛乳と豆乳100cc強】
とても好みの味です。素麺がなかったのでライスヌードルにのせましたが、こちらでも美味しかったです。
時間があるときに肉そぼろを作っておき、冷凍しておくととても簡単にできて最高です。
とても好みの味です。素麺がなかったのでライスヌードルにのせましたが、こちらでも美味しかったです。
時間があるときに肉そぼろを作っておき、冷凍しておくととても簡単にできて最高です。
2019-12-20 07:25:58
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント