close_ad
きょうの料理レシピ

豆腐とキムチのスープ

だしを入れなくても、あさりからおいしいだしがでます。

豆腐とキムチのスープ

写真: 尾田 学

材料

(4人分)

・絹ごし豆腐 1/2丁
・白菜キムチ 30g
・あさり 100g
・にら 50g
・塩 少々
・ごま油 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・水 カップ4

つくり方

1

あさりは薄い塩水につけて砂を出し、殻をこすり合わせて洗う。にらは3cm長さに切る。

2

鍋にごま油を熱し、キムチを炒める。水、あさりを入れて中火で煮る。あさりの口が開いたら、豆腐をちぎり入れ、弱火で2~3分間煮る。

3

しょうゆ、塩で味を調え、にらを加えて火を止める。

きょうの料理レシピ
2005/05/24 献立上手

このレシピをつくった人

渡辺 あきこ

渡辺 あきこさん

各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。

うまく作れてないけど
とても美味しいです
トマトの旨みあります
2022-05-23 06:42:41
コーヒー用クリームの代わりに牛乳を使いました。
ミニトマトは最初から卵液に入れるのではなくて、卵が半熟状になってから加え、包み込むようにしましたが、もたもたしているうちに、ちょっと焦げてしまいました。
トマトの酸味、チーズのコク。おいしかったです。
2021-03-01 01:54:45

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 にんじん きのこ
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介