
きょうの料理レシピ
サーモンエッググリル
さけフレークでピタリと味が決まる、焼くだけの一品です。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/170 kcal
*1人分
塩分/0.7 g
*1人分
調理時間
/20分
つくり方
1
ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて乱切りにする。エリンギは8mm~1cm厚さの斜め切りにする。ゆで卵は縦に四つ割りにする。
2
耐熱容器にブロッコリーとエリンギを入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩少々をふって混ぜる。
3
ゆで卵をのせてしっとりさけフレーク、黒こしょう少々をふり、オリーブ油大さじ1/2を回しかける。200℃のオーブンまたはオーブントースターで10分間ほど焼く。
◆「しっとりさけフレーク」のつくり方はこちら◆
しっとりさけフレーク
きょうの料理レシピ
2015/10/27
【おかず青年隊】万能「塩ざけ」フル活用メニュー
このレシピをつくった人

きじま りゅうたさん
祖母・村上昭子、母・杵島直美から多彩な家庭料理を学び、アパレルメーカー勤務の後、料理の道に。同世代のリアルな目線でつくるアイデアメニューが雑誌や料理サイトで人気。1981年生まれ。趣味はサーフィンと音楽鑑賞。

2センチ位の角切りにして、しっかり炒めました。
にんにくが良い感じに効いて、こんにゃくくさくないのも良かったです。
塩味が効いて良かったので、下味はしっかりつけた方が良いかと思いました。満足感あって、良かったです。
にんにくが良い感じに効いて、こんにゃくくさくないのも良かったです。
塩味が効いて良かったので、下味はしっかりつけた方が良いかと思いました。満足感あって、良かったです。
2016-07-01 05:34:37
にんにく好きな主人が美味しい美味しいといってバクついていました。こんにゃくの淡白さをニンニクがカバーして旨味アップ!!
コメントを参考にしてサイコロ状にしてまんべんなく焼き目をつけました。
コメントを参考にしてサイコロ状にしてまんべんなく焼き目をつけました。
2016-05-15 09:41:41
ウチは母が食べやすいようにさらにサイコロステーキ状にしました。
ご飯も進むと思いますが、どのお酒にも合いそうで酒の肴にピッタリだと思います。パンチがきいて美味しい一品でした。
ご飯も進むと思いますが、どのお酒にも合いそうで酒の肴にピッタリだと思います。パンチがきいて美味しい一品でした。
2014-07-03 07:23:45
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント