
きょうの料理レシピ
あさりのみそ汁
あさりのうまみがしっかり出て、2種のみそを混ぜているから味わい豊かでおいしいです。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/25 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(3~4人分)
- ・あさり 150g
- *砂抜きをしてよく洗ったもの。
- ・細ねぎ (小口切り) 2~3本分
- ・白みそ 30g
- *種類の違うものであれば何でもよい。
- ・みそ 10g
- *種類の違うものであれば何でもよい。
つくり方
1
鍋に水カップ3とあさりを入れて沸かし、殻が開いたら火を止める。みそ2種を溶き入れ、再度火をつけて温める。椀(わん)に盛り、細ねぎをふる
きょうの料理レシピ
2013/08/26
アッコのA定食
このレシピをつくった人

和田 アキ子さん
本業である歌をはじめ、タレントとして、また司会者として幅広く活躍。いつの時代も第一線で走り続け、今年で芸能生活45周年を迎える。趣味の一つが料理で、もてなし好きとしても知られる。
キャベツ280g、だし半量以外はレシピどおりです。キャベツが残ったらどうしようかな、ということを考えずに買い物ができるのが助かります。評判がいいので、一気になくならないよう冷蔵庫の奥にしまい、小出しで食卓に出しています。
2024-03-16 04:41:57
半分食べてしまった写真です。だし酢は少し多めでしたが、四角いガラス容器にピッタリ量でした。パリパリ歯応え良く、箸休めにとっても良いです。美味しいお味でした!
2024-02-07 09:41:07
出汁は出汁パックと水をレンジで手軽に。薄味で箸休めにちょうどよく、家族にもまあまあ好評でした。キャベツ苦手の私も美味しくいただけたので、さっそく次の日にもリピート。キャベツの他に春人参と新玉ねぎも入れると、濃い味ばかりになりがちなお弁当にもぴったりでした。出汁が多めで少しもったいないので、出汁と調味料は半量で袋で漬けてもよさそうです。
2023-04-17 11:30:47

みなさんにコメントを参考に、千切りしてレンチン、調味料半量で作りました。穏やかな酸味でsす。酸っぱめが好きな自分としては次回はお酢を倍量にします。
春キャベツだとふんわり柔らかくおいしいです。
春キャベツだとふんわり柔らかくおいしいです。
2023-04-09 02:29:07
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント