
きょうの料理レシピ
カレー豆腐
いわば、カレー味のマーボー豆腐。ご飯との相性がバッチリです。麺にかけるのもおすすめ!

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/400 kcal
*1人分
調理時間
/20分
*豆腐を水きりする時間は除く。
材料
(2人分)
- ・絹ごし豆腐 1丁(400g)
- ・豚ひき肉 150g
- ・たまねぎ 1/2コ
- ・しょうが (皮付きのまま粗みじん切り) 40g
- ・カレー粉 小さじ2~3
- ・めんつゆ (3倍濃縮) 大さじ3
- ・細ねぎ (小口切り) 2本
- ・サラダ油 大さじ1
- ・こしょう 少々
- 【水溶きかたくり粉】
- ・かたくり粉 小さじ2
- ・水 大さじ1
つくり方
1
豆腐は二重にした紙タオルでぎゅっと包み、皿などでおもしをする。30分間ほどおいて水けをきったら、2cm角のさいの目に切る。たまねぎは粗みじんにする。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、しょうがを炒める。香りがたったらひき肉とこしょう少々を加えて色が変わるまで炒め、さらにたまねぎを加えて透き通るまで炒める。
3
2にカレー粉を加え、香りがたつまで炒めたら、めんつゆと水カップ3/4を加える。味がなじむまで煮たら、豆腐を加える。
4
かたくり粉小さじ2を水大さじ1で溶き【水溶きかたくり粉】にして、3に加えてとろみをつける。器に盛り、細ねぎを散らす。
きょうの料理レシピ
2012/11/29
ほっこり冬の節約おかず
このレシピをつくった人

Makoさん
「第15回きょうの料理大賞」で大賞を受賞。その後開いた料理教室Creative kitchenも大盛況。 お肉料理が得意で3男1女のママとして食べ盛りを満足させてきた料理は、ボリューミーでつくりやすくおいしいと評判。おおらかで明るい人柄が人気。
みなさんのコメントを拝見したら、コクがないようなので、カレー粉でなく、カレールーを細かくして入れて作りました。
トロミもつきます。
ご飯にのせて美味しくいただきました。
トロミもつきます。
ご飯にのせて美味しくいただきました。
2017-11-21 07:44:31

決してくどくなく、あっさりとしたお味で、メインディッシュというより副菜的な感じです。余っていたブラウンマッシュルームをスライスして入れてみました。美味しかったです!
2017-07-23 08:42:30
今一つコクにかけるのは炒めた玉ねぎが出汁に勝つからだと思います、シャキシャキした玉ねぎなら出汁でも行けるんだと思います、でもこの場合、カレー味をメインとすると炒めたい気もしますね、だからよく炒めた場合は玉ねぎに勝つような洋風コンソメをちょっと足すといいです。
2016-05-18 07:11:18
私も鶏挽き肉で作成し、水切りした豆腐をちぎって投入。
生姜のきいたカレー風味のあっさり麻婆豆腐ができました。
豚肉でなかったためかコクがあまり感じられなかったです。ケチャップを少し足してもいいかも。きのこ類も合いそうです。
主人はご飯にかけると美味しいと言っていました。
生姜のきいたカレー風味のあっさり麻婆豆腐ができました。
豚肉でなかったためかコクがあまり感じられなかったです。ケチャップを少し足してもいいかも。きのこ類も合いそうです。
主人はご飯にかけると美味しいと言っていました。
2016-04-29 09:33:00
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント