close_ad
きょうの料理レシピ

厚揚げの甘酒みそ田楽

【健脳レシピ】厚揚げに、ほんのり甘い甘酒みそを塗って香ばしく。

厚揚げの甘酒みそ田楽

写真: 竹内 章雄

材料

(2人分)

・厚揚げ 1枚(280g)
・ねぎ 1/2本
・ししとうがらし 6本
【甘酒みそ】
・甘酒 (市販/濃縮タイプ) 大さじ2
・みそ 大さじ2
・すりごま (白) 大さじ1

つくり方

1

厚揚げは6等分に切る。ねぎは1cm厚さの斜め切り、ししとうは縦に1本切り目を入れる。

2

【甘酒みそ】の材料を混ぜる。

3

魚焼きグリルの網に厚揚げを並べ、中火で2~3分間焼いて温める。いったん火を止めて、厚揚げの上下を返して端に寄せる。

4

3にねぎ、ししとうを並べ、それぞれに【甘酒みそ】をのせる。再び火をつけ、焼き色がつくまで3~4分間焼く。

全体備考

【健脳ポイント】
・甘酒に含まれるビタミンB6は脳内伝達物質の合成に欠かせない。
・大豆製品には、脳細胞をつくるのに欠かせない良質なたんぱく質が豊富。
・大豆製品のイソフラボンは血管をきれいにし、脳を健やかに保つ。
・ねぎ、ししとうがらしに含まれるフィトケミカルで抗酸化。

きょうの料理レシピ
2012/09/06 【脳をきたえる“健脳”レシピ】米麹(こうじ)で効率アップ

このレシピをつくった人

村田 裕子

村田 裕子さん

栄養バランスとおいしさを両立させた、つくりやすいレシピが好評。スポーツ栄養学にも力を注いでいる。

簡単で美味しいです。
モロッコインゲンのレパートリーが増えました。
2022-06-17 09:44:03
簡単で凄く凄くおいしい!
モロッコいんげん、茹で過ぎてしまったので次回は2分ちょいで引き上げようと思います。
2021-07-15 11:08:26
お手軽で美味しいです。牛乳を切らしていたので豆乳で代用。モロッコいんげんは歯ごたえを残すくらいに茹で加減だけ注意しました。もりもり食べられます。またモロッコいんげんが手に入ったら作りたいです。
2020-07-18 08:26:10
牛乳→自家製カスピ海ヨーグルトで。
斬新なレシピ!普通においしかった!
いんげんやスナップえんどうでも美味しく出来ると思います。
あえるだけで簡単なので、余ったいんげんがあれば、また作ります♪
2018-07-07 06:54:36
和食にばかり使っていたモロッコいんげん、見た目もきれいなサラダになりました。柔らかいのが好きなので結構長く茹でました。
2016-07-30 09:59:53

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの 平野 レミ 笠原 将弘
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介