
きょうの料理レシピ
ふんわりパンケーキ
モチッとしてふっくら、だけどあっさりな乳清入りのパンケーキです。甘いソースをたっぷりかけて!

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/200 kcal
*1枚分
調理時間
/30分
材料
(約8枚分)
- 【生地】*焼いた生地が残ったら、ラップに包み、ポリ袋に入れて冷凍すれば、約1週間もつ。
- ・薄力粉 300g
- ・ベーキングパウダー 小さじ2
- ・重曹 小さじ1/2
- *あれば
- ・卵 1コ
- ・砂糖 大さじ1
- ・乳清 カップ1+1/2
- *「バナナのカッテージチーズあえ」で残った水分。
- ・プレーンヨーグルト カップ1/4
- ・ブルーベリー 80g
- ・メープルシロップ 適宜
- ・砂糖
- ・サラダ油
- ・バター
つくり方
1
薄力粉とベーキングパウダー、重曹は合わせてふるう。
2
卵をボウルに溶き、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。乳清とヨーグルトを合わせてカップ1+3/4にして加えて混ぜ合わせ、1を加え、ゴムべらでサックリと混ぜる。
3
小鍋に砂糖・水各大さじ2を入れて弱火にかける。砂糖が溶けたらブルーベリーを加え、サッと混ぜて火を止める。
4
フライパンにサラダ油少々を弱めの中火で熱し、2の生地を玉じゃくし1杯分流す。表面に小さい穴が3~4コあき、下の面がきつね色になったら上下を返して反対側も焼く。
5
残りも同様に焼いて2~3枚ずつ皿に盛り、好みでメープルシロップをかけ、3とバターを適量ずつのせる。
きょうの料理レシピ
2011/06/14
実況!20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

枝元 なほみさん
2025年2月逝去。劇団の役者兼料理主任から無国籍レストランのシェフとユニークな経歴の持ち主。「エダモン」の愛称で親しまれ、つくるのが楽しくなる個性的な料理とゆったりとした語り口で、子どもからシニアまで幅広い世代のファンを魅了した。
お天気がよく暑かったので、マンゴープリンが食べたくなり作りました。スーパーにマンゴー売ってなかったので省略したのと、マンゴージュースが100%がなく30%で作ったのでなんだか薄いねぼけた味になってしまいました… コンビニで売ってる方が全然おいしくて残念です。
マンゴーピュレがあれば一番良いけど、なければジュースは100%が必須です。
マンゴーピュレがあれば一番良いけど、なければジュースは100%が必須です。
2018-05-17 01:26:11
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント