
きょうの料理レシピ
エコみそ汁
カッテージチーズの副産物、乳清には栄養がいっぱい。捨てずにみそ汁に。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/50 kcal
*1人分
調理時間
/5分
材料
(2人分)
- ・にら 1/4ワ
- ・油揚げ 1/2枚
- ・白菜キムチ (ザク切り) 25g
- ・乳清 カップ約1+1/2
- *ブロッコリーとしめじの変わり白あえ、もしくはバナナのカッテージチーズあえでカッテージチーズをつくるときに残った水分。
- ・みそ
つくり方
1
にらは4~5cm長さに切る。油揚げは横長に半分に切り、1cm幅に切る。
2
乳清を鍋に入れて中火にかけ、温まったらみそ大さじ1を溶き入れる。にら、油揚げ、キムチを加え、サッと煮て器に盛る。
! ポイント
乳清をみそ汁のだし代わりに使う。
きょうの料理レシピ
2011/06/14
実況!20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

枝元 なほみさん
2025年2月逝去。劇団の役者兼料理主任から無国籍レストランのシェフとユニークな経歴の持ち主。「エダモン」の愛称で親しまれ、つくるのが楽しくなる個性的な料理とゆったりとした語り口で、子どもからシニアまで幅広い世代のファンを魅了した。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント