
冷凍庫にあった残り物のタコも入れたら簡単ブイヤベースのような美味しさ。おネギが少ししかなかったけれど、代わりに玉ねぎとタラによく合うじゃがいも。美味しい新じゃがと春人参があったのでそれもin。仕上げにこれまたあまり物のオクラをさっと茹でて飾ったら、結構豪華なスープになりました。まだまだ色々アレンジできそうです
2024/04/11
カブを探しに出かけたら、直売所のおじさんおすすめのラディッシュ見っけ。これは良いものができるのでは?!ピンクになるだろうからそれに合う野菜、、ということで旬の新玉ねぎ。600wのレンジに40秒ほどかけて辛味を抜いて甘味をだしたものとラディッシュを漬けて1日待ったら、
とても素敵で可愛く美味しいピクルスが爆誕しました。パセリのみじん切りをアクセントに。
2024/04/11
可愛いサイズのサラダカブが手に入ったので作ってみたら、なんと美味しい。そしてすごく簡単。前日に漬けておいて食べましたが今まで食べたどんなピクルスより美味しくて、なくなると同時に再びカブを探しに行ってしまいました。
2024/04/11
早くも2回目。家族全員気に入っています。1回目に作った時に柚子胡椒を少し効かせすぎたので今回は優しめで仕上げましたが、それでも充分なエスニック風味で美味しかったです。
2024/04/11
もうすっかり我が家で定番化しているこちらのレシピ。今回は先に油揚げを素焼きしてカリッとさせておいたのをキノコ投入時に一緒に入れて、最後は冷凍してあるパセリの茎のみじん切りを足して完成。キノコから出る旨み水分をお揚げさんが吸ってくれてまぁ美味しい。元がシンプルだからこそアレンジも楽しめるということですね
2024/02/06
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (18件)