close_ad

ハムしまさんのマイレシピ

つくったコメント (22件)

ラズベリーチョコレートケーキ
16センチ角のケーキ型で焼きました。 生地がくずれやすく、スライスした後持ち上げた時に割れましたが、上からチョコレートをかけるので大丈夫でした。 私にはチョコレートがくどかったです。もともとあまりチョコレートが好きではないので。 あと、湯煎したチョコレートに溶き卵を入れた時にすこーし卵に火が入りかけました。60℃で湯煎したのですが、温度が上がりすぎないように注意した方がよさそうです。
2018/02/18
ガトーショコラ
実はチョコレートケーキがあまり好きではないのですが、このケーキはチョコレートがくどすぎず、ふわふわで本当においしかったです!来年からもバレンタインはこのレシピにします。 しかも、普通の板チョコ(ミルク)とケーキ用マーガリンで作りました。ちゃんと材料揃えて作ればもっとおいしいと思いますが、うちはこれで十分でした。
2018/02/11
noimage
豚肉の下味がいつもと違っておいしかったです。 甘酢あんは分量多すぎる気がしました。けっこう酸味も強いし、食べたあと、お皿にかなり残りました。次回からは半量くらいにします。 酸味が強すぎるかなあと心配しましたが、3歳児も完食してくれました。
2017/11/14
サーターアンダギー
手でまるめずにスプーンで落としたので形はいびつですが、おいしかったです。ドーナツより甘くて、少しでお腹いっぱいになります。160℃で揚げたので、やはりちょっと黒くなりました。140℃の方がよさそうです。
2017/08/08
noimage
野菜は人参、きゅうり、オクラにしました。がんばって細かい千切りにしたら見た目にもたっぷりでシャキシャキおいしいです。肉は間違えて牛肉にしたのですが、野菜がサッパリなので脂の乗った豚肉の方がよかったかもしれません。 野菜はとてもおいしく食べられますが、香味野菜が多いので肉を味わうには向かないと思いました。ただ、夫はとても気に入ったようで、おいしいおいしいと言いながら食べてました。 締めのにゅうめんも夫はこのスープ合う!と喜んでましたが、保守派の私はめんつゆの方がいいかなと感じたり、好みは分かれるようです。 3歳の子供は酢じょうゆ卵がもっぱらのお気に入りでした。 ごまだれは味が変わっておいしいです。
2017/07/30
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介