close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

魚料理 のレシピ一覧3795

海に囲まれている日本では、昔から魚介類をおかずとしていただいてきました。刺身、焼き魚、煮魚、味噌汁など、魚介を使った料理がたくさんあります。種類が豊富でいろいろな調理方法で楽しめる、魚介類を使ったレシピを紹介します。魚の持ち味を生かして、美味しさを引き出すプロの人気レシピ満載です。パーティーなどの華やかな席にもぴったりの、おもてなし料理のつくりかたや盛り付け方法も紹介します。魚介類のおかずは、味付けのバリエーションも豊富。和食、洋食、中華、エスニックと料理のジャンルで、簡単にレシピが探せます。

魚料理のおすすめレシピ

かれいの竜田揚げ
鈴木 登紀子 200kcal 20分
かれい レモン 塩 こしょう かたくり粉 揚げ油

かれいの揚げ物は、誰にも喜ばれるごちそう。ゆっくりと揚げるのがコツです。盛りつけは、「左ひらめの右かれい」で。

2005/11/14 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 3781 〜3795 品を表示 / 全3795品
まぐろのピリ辛みそごま丼
榎本 美沙 430 kcal 10分

ヅケ風のまぐろも、たれさえあれば、漬けずにあえるだけで簡単につくれます。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
1
たこの甘辛酢みそあえ
大原 千鶴 60 kcal 5分

韓国の「チョコチュジャン」と呼ばれる甘辛酢みそをアレンジ。レタスを巻いて食べてもおいしい。

2024/02/09 きょうの料理レシピ
1
たらのねぎ塩だれ
夏梅 美智子 170 kcal 10分

淡泊な味わいのたらと、ねぎ塩だれは相性ピッタリ。野菜はサッとゆでて歯ごたえを残します。手間をかけずにできるから、魚料理の新定番に。

2024/02/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
1
あさりの根深汁
夏梅 美智子 80 kcal 10分

「根深」はねぎのこと。ねぎを実にしたみそ汁を根深汁といいます。たっぷりのねぎをじっくり煮て甘みを引き出します。あさりのうまみと一つになって味わい深い一椀(わん)です。

2024/02/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
1
塩魚ともやしの炒め物
吉田 勝彦 210 kcal 15分

香港を訪れたとき、初めて食べた塩魚・鹹魚(ハムユイ/魚を塩漬けにして発酵させたもの)の独特のうまみと塩けに驚いたという吉田さん。今回はあじの干物で代用し、その塩けとうまみで野菜がモリモリ食べられる炒め物に仕上げました。

2023/12/19 きょうの料理レシピ
1
さけとみつばのおろしあえ
上野 直哉 490 kcal 15分

揚げ焼きしたさけにおろし甘酢をからめて、しっとり&さっぱり。

2023/10/20 きょうの料理レシピ
1
えびのグリル ジェノベーゼソース
片岡 護 130 kcal 10分

爽やかなジェノベーゼソースは、魚介のグリルにもよく合います。香ばしく焼いてソースを塗るだけで立派なごちそうに!

2023/07/18 きょうの料理レシピ
1
トマトとあじのサラダ
井原 裕子 330 kcal 15分

カリッと香ばしいあじとジューシーなトマトがベストコンビ!トマトのおかげで、揚げ物なのに後味さっぱり。

2022/08/02 きょうの料理レシピ
1
いかとレタスの黒酢あえご飯
吉田 勝彦 470 kcal 20分

いかはにんにく風味の黒酢だれで、野菜はしょうが風味に仕上げて、味の対比を楽しみましょう。

2012/08/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
1
古漬けなすと干しえびの煮物
奥村 彪生 80 kcal 30分

干しえびのうまみを古漬けに含ませれば、シンプルながら深みのあるおいしさの煮物が完成です。

2012/06/14 きょうの料理レシピ
1
春にんじんと帆立てのサラダ
大原 千鶴 140 kcal 10分

ゆでたての帆立てはもっちり柔らかで、生とは甘みが段違いです。キャロットラペとオレンジを添え、爽やかな香りをからめて召し上がれ。

2024/04/10 きょうの料理レシピ
0
ぶりのオイスターソース焼き
斉 風瑞 270 kcal 10分

いつもの焼き魚よりも食べごたえ抜群。マッシュポテトを添えるのもおすすめです。

2024/02/12 きょうの料理レシピ
0
焼き餅のさば缶あんかけ
小西 雄大 190 kcal 15分

余った餅を活用して、トロ~リ温かいあんかけメニューに。おかずにピッタリな甘辛味です。

2024/01/26 きょうの料理レシピ
0
まぐろステーキ サルサソース
牛尾 理恵 190 kcal 10分

いつもはお刺身や丼にすることの多いまぐろは抗酸化作用の高い野菜と一緒に食べて、ストレスに強い体に!

2023/08/28 きょうの料理レシピ
0
しじみのにゅうめん
ワタナベ マキ 290 kcal 15分

温かい汁で食べるにゅうめんは、胃腸にやさしく、ホッとする味わいです。しじみから出るだしのおいしさにびっくり。

2023/07/11 きょうの料理レシピ
0
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介