close_ad
きょうの料理レシピ

ジャーマンポテトサラダ

アツアツでも冷めてもおいしい、ポテトサラダです。

ジャーマンポテトサラダ

写真: 浮田 輝雄

材料

(4人分)

・フランクフルトソーセージ (5mm厚さに切る) 4本
・じゃがいも (5mm厚さに切る) 3コ
【ドレッシング】
・たまねぎ (みじん切り) 1/4コ
・りんご酢 大さじ2
*または白ワインビネガー。
・サラダ油 大さじ3
・粒マスタード 大さじ1~2
・塩
・こしょう

つくり方

1

フランクフルトソーセージは5mm厚さに切る。じゃがいもは皮をむき、ソーセージと同じ厚さに切る。

2

【ドレッシング】をつくる。たまねぎはみじん切りにし、ほかの材料と混ぜる。

3

鍋にソーセージとじゃがいもを入れ、水をたっぷり加えてふたをし、ゆでる。じゃがいもが柔らかくなったらふたをずらして水けをきる。再び鍋を強火にかけ、15秒間ほど揺すりながら水分をとばす。

4

3が熱いうちにボウルに入れ、2を加えてあえる。味をみて塩・こしょう各少々で調える。あれば、器に青じそ少々を敷いて盛る。

きょうの料理レシピ
2008/09/15 すぐトク!

このレシピをつくった人

山内 けい子

山内 けい子さん

兵庫県在住。大学教員。専門は英語教育、異文化理解教育。イギリス在学中に学んだ料理を中心に、家庭で簡単に作れるアイディア料理を紹介している。

新じゃがで皮付きのまま作りました
簡単ですが、とても美味しかったです
さっぱりしていてビールがすすみます!
2023-05-31 05:29:50
たくさん食べれちゃう、美味しい!(^_^)
バターで炒めドレッシングで合えるのかと思いました。茹でて合えるのですね。あっさりホクホクでよくドレッシングと絡み合ってます。ソーセージは時間差で投入しました
2023-05-26 09:46:29
温かいサラダ…家族に好評でした。コメント参考に粒マスタードは大1にしておきました。我が家には正解◎!簡単だけど存在感ある一品です。
2020-10-11 04:01:18
じゃがいも嫌いの家族が「この味すき!」とひと言。
粒マスタードを多めに入れたのでちょっと酸っぱくなってしまいましたが、夏ならこれくらいでいいかも。
2020-07-10 10:29:49
リンゴ酢も白ワインビネガーもなかったので、白ワインと米酢を大さじ1ずつ入れました。じゃがいもは大きな輪切りでよいのか疑問でしたが、ドレッシングと和えているうちに、おいしそうに割れました。
青じそが効いて、いくらでも食べられそうです。来客時に作りたいおいしさでした。
2020-06-04 06:10:40

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 笠原 将弘 かぶ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介