close_ad
きょうの料理レシピ

あじの丸ごとハーブ焼き

あじの下処理のついでに、ハーブを詰め、オリーブ油をかけて冷凍するだけで、グンと風味がアップします。

あじの丸ごとハーブ焼き

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /130 kcal

*1人分

調理時間 /20分

*冷凍する時間は除く(冷凍調理時間10分)。

材料

(4人分)

・冷凍あじ 4匹
・ミニトマト 8コ
・レモン (半月形に切る) 適量

つくり方

調理
1

天板にオーブン用の紙を敷いてラップを取ったあじを並べ、220℃のオーブンで12~15分間焼く。天板のあいているところにミニトマトを置いて、さらに4~5分間焼く。

2

器に盛り、レモンを添える。

全体備考

・冷凍庫で2~3週間保存が目安。

きょうの料理レシピ
2008/06/03 凍ったままでOK!ラクラク冷凍レシピ

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

中まで焼けるか心配だったので30分程度焼きました。ハーブが香って美味しかったです。
2019-06-10 06:37:42
下処理済みのアジが売ってたので、準備も簡単にできちゃいました。内にも外にもハーブたっぷりなので、焼いてるときから良い香りがして、美味しかったです。見た目もおしゃれで豪華。トマトのほか、かぶやさつまいもなんかも一緒に焼いたらよかったかも!
冷凍庫から取り出してオーブンに放り込んでおけばいいので、すごく楽でした。また仕込んでおこうと思ってます。
2015-11-30 02:36:12

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 かぶ きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介