close_ad
きょうの料理レシピ

ピリ辛チキンの冷ややっこ

火の前に立ちたくない!そんな気分にマッチする、とにかく手軽な1品です。いつもの冷ややっこをバンバンジー風にアレンジ。

ピリ辛チキンの冷ややっこ

写真: 内池 秀人

エネルギー /210 kcal

*1人分

塩分/1 g

*1人分

調理時間 /3分

材料

(2人分)

・絹ごし豆腐 1丁(300g)
・サラダチキン (市販) 50g
【A】
・ごま油 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・すりごま (白) 大さじ1/2
・白ごま 大さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
・青ねぎ (小口切り) 適量
*またはねぎ。

つくり方

1

豆腐は半分に切ってそれぞれ器に盛る。サラダチキンは食べやすい大きさに手で裂く。【A】は混ぜ合わせておく。

2

豆腐にサラダチキンをのせ、【A】をかけて青ねぎをのせる。

きょうの料理レシピ
2023/06/23 たっきーママのお手軽!副菜カタログ

このレシピをつくった人

奥田 和美

奥田 和美さん

”たっきーママ”として夫と2人の息子との日々の食事をつづった料理ブログが人気に。「なるべく手間や調味料を省きながらも、ちゃんとおいしいレシピ」がモットー。

ワインが飲みたくて、洋風だしとオリーブオイル、ちょっとのニンニクで作りました。具材が少なめだったので洋風だしが残り、オットがカッペリーニをゆでて、だしに入れて食べたらメチャウマでした。普通に和風だしなら素麺でいけそう!
2022-08-17 06:39:20
ベランダのシソを使おうと思ったら、まだダメとのことで、大葉なしに。目分量のわさびが少なかったようですが、美味しく頂きました。息子も思わず美味しい!と言っていました。
2022-07-25 11:50:53
ごま油は控え目にしました。わさびがピリッと効いた、さっぱりとした一品にできました。
2022-07-20 05:30:07
オクラと片栗粉のとろみでササミがツルツルで大変美味しいです!ワサビも効いています。素晴らしく美味しいです。梅肉を添えてみましたがそれもまた良かったです。冷やしても美味しいかと思います!
2022-07-18 09:11:26
だしでまろやかに、わさびでアクセント。さっぱりとパクパク戴けました!
今日は茹でささみがあったのでそれを使いましたが、次はちゃんと片栗まぶして茹でたもので作りたいと思います。
2020-06-17 07:54:07

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 タサン 志麻 大原 千鶴
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介