
きょうの料理レシピ
豚の冷しゃぶ
新たまねぎの甘みが豚肉のくせを消して、さっぱりといただけます。

写真: 福尾 美雪
エネルギー
/300 kcal
*1人分
塩分/0.3 g
*1人分
調理時間
/10分
*豚肉を冷ます時間は除く。
つくり方
1
きゅうりはピーラーで縦にリボン状に薄切りにする。豚肉は軽く沸き立つくらいの熱湯でサッとゆで、ざるに上げて冷ます。
2
器にきゅうりを盛って豚肉をのせ、和風万能だれをかける。
◆「新たまねぎの和風万能だれ」のつくり方はこちら◆
新たまねぎの和風万能だれ
きょうの料理レシピ
2021/03/02
新たま・新じゃが シャキ!ホクッ!春おかず
このレシピをつくった人

かんとくさんが作っていらっしゃると作りたくなる不思議。
かんとくさんのコメントのおかげで簡単に作れました、ありがとうございます。21cmのタルト型しか持っていないので、材料を全て1.3倍にしました。このタルトはナパージュがかかっていない所が好きです。くり抜いた生地はお菓子の「まるぼうろ」のように、お茶と一緒にそのままいただきました。
かんとくさんのコメントのおかげで簡単に作れました、ありがとうございます。21cmのタルト型しか持っていないので、材料を全て1.3倍にしました。このタルトはナパージュがかかっていない所が好きです。くり抜いた生地はお菓子の「まるぼうろ」のように、お茶と一緒にそのままいただきました。
2022-05-27 09:51:02
とても美味しい バルサミコがあいます
簡単に作れるのに レシピはややこしく難しく書いてあります
5は 真ん中をくぼませて流すと書いたらいいのに 型の側の上まで生地をはりつけて焼いたら下に落ちて 斜めに焼きあがりました
9はくり抜くと書けばいいのに 複雑で百回くらい読み理解しました
仕上げの生クリームをカスタードにしてもいいと思います
スポンジ そのままでも美味しいです
簡単に作れるのに レシピはややこしく難しく書いてあります
5は 真ん中をくぼませて流すと書いたらいいのに 型の側の上まで生地をはりつけて焼いたら下に落ちて 斜めに焼きあがりました
9はくり抜くと書けばいいのに 複雑で百回くらい読み理解しました
仕上げの生クリームをカスタードにしてもいいと思います
スポンジ そのままでも美味しいです
2018-04-27 04:01:24
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント