
きょうの料理レシピ
キャベツとスモークサーモンのサラダ
おもてなしにもぴったり、おしゃれなオードブル。ディルのほんのり甘い香りがアクセント。

写真: 野口 健志
エネルギー
/200 kcal
調理時間
/5分
材料
(4人分)
- ・ゆでたキャベツ 4枚
- *下準備を参照。
- ・スモークサーモン 8枚(80~100g)
- ・トマト 1コ
- 【ディルドレッシング】
- ・ディル 2~3枝
- ・マスタード 大さじ1
- ・塩 小さじ1/4
- ・こしょう 少々
- ・サラダ油 カップ1/3
- ・酢 大さじ1~1+1/2
- ・ディル 適宜
- *飾り用
下ごしらえ・準備
キャベツのゆで方
1 キャベツは芯をくりぬいて葉をはがし、外側半分までは3枚ずつ、あとは中心に近づくほど枚数を増やし、最大6枚ずつ組み合わせて分けておくと効率よくゆでられる。
2 塩少々を加えたたっぷりの熱湯で1組ずつゆで、すぐ冷水にとって冷ます。ゆで時間は外側半分までは約20秒間。中心に近くなるほど2~3秒間ずつ短くするとよい。
つくり方
1
キャベツは芯の堅い部分を切り取って3~4等分に切り、5mm幅に刻む。トマトはヘタを取って薄切りにする。ドレッシング用のディルはみじん切りにする。
2
【ディルドレッシング】をつくる。ボウルにマスタード、塩、こしょうを入れて泡立て器で混ぜ合わせ、サラダ油を細くたらしながらしっかりと混ぜる。クリーム状になったら酢を少しずつ加え、ディルのみじん切りを混ぜ合わせる。
3
器にキャベツ、トマト、スモークサーモンを盛り合わせてドレッシング適宜をかけ、飾り用のディルをちぎって添える。
ゆでキャベツを使ってこんなレシピも
キャベツと油揚げのからしじょうゆあえ
きょうの料理レシピ
2001/05/31
週末まとめづくり 野菜をたっぷりゆでておく
このレシピをつくった人

優しい滋養に満ちた味.塩豚と野菜のまろやかな旨み.とても優しいお味です.コトコト煮込んだ塩豚は舌で崩れるほどホロホロでおいしく,キャベツ・長ネギから出る出汁とのマッチングは絶妙です.その他セロリの茎,しめじも投入.優しい慈愛に満ちた,とってもシンプルなごちそう.愛溢れます.最後,塩とみりんで味加減も簡単に決まります.パンでもスープにご飯を入れても絶品.リピ決定!! ごちそうさまでした.
2021-01-24 09:52:07
キャベツの代わりに白菜を使いました。あと、玉ねぎ、ジャガイモ、蕪、ブロッコリーもプラスしました。
塩豚と昆布、お野菜だけでこんなに美味しいスープになるなんてビックリです。粒マスタードでいただきましたが、柚子胡椒も合いそうです。
今回はパンでいただいたのですが、次はレシピの紹介にあるように、ご飯で食べたいです。絶対合うと思いました。
塩豚と昆布、お野菜だけでこんなに美味しいスープになるなんてビックリです。粒マスタードでいただきましたが、柚子胡椒も合いそうです。
今回はパンでいただいたのですが、次はレシピの紹介にあるように、ご飯で食べたいです。絶対合うと思いました。
2019-12-05 09:23:09

安定して毎回美味しくできるレシピです。スープの素なしで,驚くほどクリアでしっかりとした味が出ます。仕上げのみりんは必須。
野菜はキャベツはもちろん,ネギが美味しい。
具を足すなら,人参や玉ねぎなど甘い野菜よりは,蕪やじゃがいもが合います。クリアな塩味が持ち味のレシピだと思います。
野菜はキャベツはもちろん,ネギが美味しい。
具を足すなら,人参や玉ねぎなど甘い野菜よりは,蕪やじゃがいもが合います。クリアな塩味が持ち味のレシピだと思います。
2019-06-17 01:40:33
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント