close_ad
きょうの料理レシピ

たまねぎっしりドレッシング

西洋のかつお節ともいわれる味だし野菜、たまねぎが、ぎっしり詰まったドレッシング。平凡な味になりがちなおかずも、これを加えれば驚くほどランクアップ!一度つくっておけば、毎日のごはんづくりに大いに役立ちます。

たまねぎっしりドレッシング

写真: 野口 健志

材料

(つくりやすい分量)

・たまねぎ (みじん切り) 1コ
・酢 カップ1/2
・サラダ油 70ml
・塩 小さじ1
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ3

つくり方

1

たまねぎはみじん切りにし、そのまま15分以上おく。

2

広口の瓶に入れ、他の材料も加えてよくふり混ぜて調味料を溶かす。このまま一晩以上おいてなじませる。

全体備考

冷蔵庫で10日間(新たまねぎの場合は水けが多いので5~6日間)保存可能。

きょうの料理レシピ
2013/07/31 決定版!夏のベストレシピ
(初回放送日:2006/05/23)

このレシピをつくった人

舘野 鏡子

舘野 鏡子さん

1970年生まれ。桐朋学園大学ピアノ科卒業。NHK「きょうの料理」の料理アシスタントを10年続け、独立。三世代の家族が満足できる食事、家庭でつくりやすい献立やお菓子を日ごろから研究。

これまで2回作って美味しく、家族にも好評だったのでまた作りました。
今回玉ねぎをミキサーにかけてドロドロにしたらどうだろうとやってみました。あと、サラダ油はオリーブオイルに代えて。味見したところ苦味が強すぎてはっきり言って美味しい要素なし。
日にちが経ってまろやかになるといいんだけど。
時に期待したいと思います。
2023-05-21 03:02:05
2回目です。1回目はレシピ通り包丁で切りました。苦味がなかなか取れずドレッシングにして2.3日後徐々にまろやかになりました。今回2回目は、野菜チョッパーで細かく切りました。刻み後30分位放置してドレッシングにしました。既に苦味は無くドロッと感も有り今回の方が美味しかったです。好みがあると思いますがスライサー等の器具で細かく切って作っても良いです
2023-04-30 02:30:49
アボカドと鶏肉、海老の和え物を作りたく、1/2量で試しました。つくったコメントを参考に、みじん切りではなくハンドブレンダーで撹拌しました。色々使えそうなので、これからも時々作りたいです♪
2023-02-10 11:49:57
最近はドレッシングの自作にハマっています。
おいしい。
みじん切りよりもすりおろした方がオイルに混ざって食べ易いかも。
2021-07-29 10:37:35
ちょっと酸味があって美味しかったです。生野菜にもピッタリですね。
2020-08-21 01:01:20

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 平野 レミ 笠原 将弘
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介