close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

マーボーピーマン

ピーマンをたっぷり加えたマーボー豆腐。ほんのり甘いやさしい味わいがクセになります。

マーボーピーマン

写真: 原 ヒデトシ

材料

(2人分)

・ピーマン 6コ
・にんにく 1かけ
・しょうが 1かけ
・ねぎ (白い部分) 1/2本分
・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1
・だし カップ1+1/2
【合わせ調味料】
・しょうゆ 大さじ1
・トマトケチャップ 小さじ2
・オイスターソース 小さじ2
・塩 ひとつまみ
・木綿豆腐 1/2丁
・鶏ひき肉 100g
・サラダ油 大さじ2
【水溶きかたくり粉】
・かたくり粉 大さじ1
・水 大さじ2
・ごま油 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除く。繊維に沿って1cm幅に切ってから、横長に置いて端から1cm幅に切る。にんにく、しょうがはみじん切りにする。ねぎは縦半分に切ってから、端から1cm幅に切る。豆腐は2~3cm角に切り、熱湯にサッとくぐらせてざるに上げる。ひき肉はざるに入れて熱湯を回しかけ、菜箸でほぐす。ボウルに【合わせ調味料】の材料を入れて混ぜる。

炒める
2

フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、にんにく、しょうがを入れてサッと炒め、豆板醤を加えてさらに炒める。香りがたったらねぎを加えてサッと炒め、ひき肉を加えて炒め合わせる。

仕上げる
3

2のフライパンにだしを注ぎ入れ、煮立ったら【合わせ調味料】を加える。再び煮立ったら【水溶きかたくり粉】を混ぜ合わせて回し入れ、混ぜてとろみをつける。ピーマンを加えて約30秒間煮る。豆腐を加えて豆腐が温まるまで煮て、鍋肌からごま油を回し入れる。

! ポイント

ピーマンは仕上がり直前に加えて半生に仕上げ、ピーマンならではの風味も楽しめるようにする。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2011/05/30 夏野菜の目利き術

このレシピをつくった人

内田 悟

内田 悟さん

東京・中央区にある青果店の代表。
フランス料理店で修業中、野菜に魅せられ青果業に転身。2005年に「築地御厨(つきじみくりや)」を開業。選りすぐりの旬の野菜を有名レストランに納め、信用できる青果店として評判を呼ぶ。野菜の目利きとしてテレビや雑誌でも活躍中。

びっくり美味しい
レシピ通りです
主人は 、?、?、?ですと
2017-01-02 07:51:57
もずく50gワカメ10gで作りました。生クリームが濃厚。塩こしょうの適量がわからなくてデザートっぽいスープ。
2016-07-29 10:54:07
沖縄のお土産でもずくを大量にいただいたので、もずく120g使って、すべて倍量で作りました。
もずくだけでも良いとコメントにあったので、もずくだけで作ったのですが、本当に美味しかったです(*^▽^*)感謝♪
色が地味になったので、余ってたパセリを入れたら綺麗なスープになりました!
もずくは酢のものになりがちですが、こうしてスープにするとたくさん飽きずに頂けるので、このレシピ、とっても気に入りました♪
2016-07-24 04:47:29
ほぼ、レシピ通り作りました。
めちゃくちゃ美味い!

生クリームがなければ牛乳で充分かも。
2015-03-26 07:37:53
もずくがタップリあったので、もずくのみで作りました。想像以上に美味しかったです!
2008-05-22 08:30:17

もう一品検索してみませんか?

PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介