
きょうの料理レシピ
ポテトグラタン
ホワイトソースを使わずにつくれるグラタン。じゃがいもには、たまねぎではなく、ねぎを合わせるのがポイント。この組み合わせ、とても合います。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/360 kcal
*1人分
塩分/1.4 g
*1人分
調理時間
/35分
材料
(4人分)
- ・じゃがいも 3コ(400g)
- ・ねぎ 1~2本(120g)
- ・アンチョビ (フィレ) 2~3枚(8g)
- ・生クリーム カップ1
- ・チーズ 100g
- *ここではすりおろしたグリュイエールチーズ とパルメザンチーズを合わせて100g使ったが、ピザ用チーズなどでもよい。ピザ用チーズを使う場合は粗めに刻む。
- ・塩 小さじ1/3
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
下ごしらえ・準備
1 オーブンは200℃に予熱しておく。オーブンレンジの場合は、じゃがいもを電子レンジで加熱したあとに、200℃で予熱する。
つくり方
1
じゃがいもは皮をむいて6~7mm厚さの輪切りにする。1~2分間水にさらして引き上げ、水けをきる。
2
耐熱の器に紙タオル(電子レンジ対応)を敷き、1を広げ入れる(じゃがいもは多少重なり合ってもよい)。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で約6分間加熱する。十分柔らかくなったことを確認し、紙タオルを抜き取る。
! ポイント
電子レンジにかけている間に、手順3、4にとりかかる。電子レンジにかけたじゃがいもは、少し食べてみて柔らかさを確認。堅いと感じたらさらに加熱する。紙タオルは、じゃがいもから出る水分を吸収してくれる。
3
ねぎは5~6cm長さに切り、さらに縦3~4等分に薄く切る。アンチョビは、粗く刻む(または手でちぎる)。
4
生クリームに、塩、黒こしょうを入れてよく混ぜる。
5
3のねぎとアンチョビを、2のじゃがいもの間に入れる。
! ポイント
じゃがいも、ねぎ、アンチョビができるだけ均一になるようにする。また、オーブンで焼くとねぎのかさが減るので、器の縁より高くなるくらいまで入れても大丈夫。焼き上がりもおいしそうになる。
6
5に4を回しかける。
7
中身が見えなくなるくらいまでたっぷりとチーズをかける。オーブン用の紙を敷いた天板にのせ、200℃のオーブンに入れて約20分間焼く。
きょうの料理レシピ
2015/04/02
栗原はるみの定番ごはん
このレシピをつくった人

栗原 はるみさん
料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。2013年4月より、NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演。
2度目です。グルテンフリーしているので、小麦粉なしのグラタンは嬉しい。4人前とありますが、2人分の感じです。じゃがいもは水にさらさなくてもOKでした。ネギに火があまり通ってなかったので、じゃがいもと一緒にレンチンしたほうがいいです。オーブン200度20分とありますが、器が厚いせいか、25分以上はかかる感じでした。
2025-01-06 07:37:04
ホワイトソースを作らなくてもいいので、簡単で美味しいです!アンチョビと生クリーム、チーズが翌日に合いますね。
ただ最初じゃがいもを加熱しすぎてスカスカになってしまい、リベンジしました。
じゃがいもの量、大きさでレンジの加熱時間を調整する必要があります。
ただ最初じゃがいもを加熱しすぎてスカスカになってしまい、リベンジしました。
じゃがいもの量、大きさでレンジの加熱時間を調整する必要があります。
2022-05-10 10:43:55

ホワイトソースなしでできるのでリピ確定!
2人前なので半量で作ったのですが、量が少ないので、4人前でも良かった。
ジャガイモをレンチンする器がそのままグラタン皿になります。
2人前なので半量で作ったのですが、量が少ないので、4人前でも良かった。
ジャガイモをレンチンする器がそのままグラタン皿になります。
2022-03-11 08:08:23
ネギのトロッとした食感を期待したのに、ちょっと硬かったのが残念…レンチンすべきでした。味はアンチョビと生クリームが調和していくらでも食べられる美味しさです。バケットを薄切りにしてソースと一緒に食べたいですね。できればワインも!
でもやっぱり子どもにはネギより玉ねぎが良かったみたい。
でもやっぱり子どもにはネギより玉ねぎが良かったみたい。
2022-01-21 11:21:56
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント