close_ad
きょうの料理レシピ

ウインナーポテトサラダ

ドレッシングと牛乳を加えることで、マヨネーズだけよりも、まろやかなのにキレのある、深みのある味わいに。ウインナーソーセージで、うまみも食べごたえもアップ!

ウインナーポテトサラダ

写真: 鈴木 雅也

材料

(2人分)

・じゃがいも 2コ(300g)
・ウインナーソーセージ 3本
・きゅうり 1/2本
・たまねぎ 1/6コ
【ドレッシング】
・サラダ油 大さじ1+1/2
・酢 大さじ1/2
・粒マスタード 小さじ1
・塩 二つまみ
・こしょう 少々
・マヨネーズ 大さじ2
・牛乳 適量
・塩

つくり方

1

鍋に湯を沸かしてウインナーソーセージをサッとゆで、7~8mm厚さの斜め切りにする。

! ポイント

熱湯でサッとゆでることで、パリッと歯ぎれのいい食感に仕上がる。

2

きゅうりは小口切りにして塩少々をまぶし、5分間ほどおいて水けを絞る。

! ポイント

塩もみをして余分な水分を出し、程よくしんなりさせる。

3

たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、塩少々で軽くもみ、水で洗って水けを拭く。

! ポイント

塩もみをして水で洗うと辛みがやわらぎ、食べやすくなる。

4

じゃがいもは洗って水けを拭かずに耐熱皿に並べ、ラップで覆う。
電子レンジ(600W)に3分間かける。いったんラップをはずし、じゃがいもの上下を返す。再びラップで覆い、さらに3分間かけて取り出し、アツアツのうちに皮をむいてボウルに入れ、フォークで一口大につぶす。

! ポイント

フォークでざっくりと大きくつぶし、食べごたえを出す。

5

【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせ、じゃがいもが温かいうちに加えてゴムべらなどであえる。

! ポイント

温かいうちにドレッシングであえ、しっかりと味を含ませる。

6

マヨネーズを加えて混ぜる。

! ポイント

マヨネーズを加えたら、全体に行き渡るようにざっくりと混ぜる。

7

牛乳を少しずつ加えて好みの堅さに調節し、ソーセージ、きゅうり、たまねぎを加えてあえる。

! ポイント

牛乳は堅さを調節するために入れるが、味もマイルドになる。

きょうの料理レシピ
2013/09/04 秋先どり!山海レシピ

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

かんとくさんが作っていらっしゃると作りたくなる不思議。
かんとくさんのコメントのおかげで簡単に作れました、ありがとうございます。21cmのタルト型しか持っていないので、材料を全て1.3倍にしました。このタルトはナパージュがかかっていない所が好きです。くり抜いた生地はお菓子の「まるぼうろ」のように、お茶と一緒にそのままいただきました。
2022-05-27 09:51:02
とても美味しい バルサミコがあいます
簡単に作れるのに レシピはややこしく難しく書いてあります
5は 真ん中をくぼませて流すと書いたらいいのに 型の側の上まで生地をはりつけて焼いたら下に落ちて 斜めに焼きあがりました
9はくり抜くと書けばいいのに 複雑で百回くらい読み理解しました
仕上げの生クリームをカスタードにしてもいいと思います
スポンジ そのままでも美味しいです
2018-04-27 04:01:24

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 常備菜 デザート 汁物
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介