close_ad
きょうの料理レシピ

春のオープンサンド(レバーペースト)

レバーの風味がクセになるオープンサンド。パンにのせきれなかった具は、前菜として盛り合わせてもOK。

春のオープンサンド(レバーペースト)

写真: 鈴木 雅也

材料

(4コ分)

・鶏レバー 100g
・牛乳 適量
・にんにく 1/2かけ
・フランスパン (1cm厚さ) 4枚
・好みのジャム 少々
・オリーブ油
・しょうゆ

つくり方

1

鶏レバーは筋があれば除き、ヒタヒタの牛乳に30分間ほど浸しておく。

2

フライパンにオリーブ油適量を中火で熱し、レバーの汁けをきって入れる。焼き色がついたら裏返し、堅くなりすぎない程度に火を通してしょうゆ大さじ1を回しかけ、水分をとばす。フードプロセッサーでなめらかにする。

3

フランスパンはトースターで軽く焼き、にんにくの切り口をこすりつけて香りを移す。2を塗り、ジャムをのせる。

きょうの料理レシピ
2013/03/14 春めく食卓

このレシピをつくった人

門倉 多仁亜

門倉 多仁亜さん

ドイツ人の母と日本人の父を持つ。料理好きの祖母直伝のドイツ家庭用理を、日本でもつくりやすい材料やレシピで紹介している。

うまく作れてないけど
とても美味しいです
トマトの旨みあります
2022-05-23 06:42:41
コーヒー用クリームの代わりに牛乳を使いました。
ミニトマトは最初から卵液に入れるのではなくて、卵が半熟状になってから加え、包み込むようにしましたが、もたもたしているうちに、ちょっと焦げてしまいました。
トマトの酸味、チーズのコク。おいしかったです。
2021-03-01 01:54:45

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 笠原 将弘 お弁当 ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介