close_ad
きょうの料理レシピ

ズッキーニと豚肉のバルサミコ酢炒め

夏野菜がたっぷり入った炒めもの。フライパンの油を一度しっかり拭きとるのがポイントです。バルサミコ酢は、少し上等なものをえらぶとおいしさが全然違います。

ズッキーニと豚肉のバルサミコ酢炒め

写真: 鈴木 雅也

材料

(2人分)

・ズッキーニ 1本
・豚バラ肉 (薄切り) 200g
・キャベツ 4~5枚(150g)
・ミニトマト 8コ
・バルサミコ酢 カップ1/4
・酒
・サラダ油
・塩
・こしょう
・オリーブ油

つくり方

1

ズッキーニは8mm厚さに切る。キャベツは一口大に切る。ミニトマトはヘタを取り、縦半分に切る。

2

鍋に熱湯を用意し、キャベツを1分間ゆでて、ざるに上げ、しっかりと水けを絞る。豚肉に酒大さじ1をもみ込む。

3

フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を入れて塩・こしょう各少々をふる。豚肉の色が変わったら、紙タオルを敷いたバットに取り出す。フライパンの油は拭き取る。

4

3のフライパンにオリーブ油大さじ1をなじませ、ズッキーニを入れる。1~2分間ほど炒めたら、キャベツ、豚肉を戻し入れる。全体がなじんだら、トマトを加え、こしょう少々とバルサミコ酢を加えて炒め合わせ、器に盛る。

きょうの料理レシピ
2012/07/03 ささっとさっぱり元気おかず

このレシピをつくった人

松本 忠子

松本 忠子さん

日々の料理に重宝する、アイデアたっぷりの常備菜やストックを紹介して人気。実用的で、センスあふれる和食の家庭料理を得意とする。

梅ぼしは頂きものの自家製を叩いて練り梅状にして使用。市販品に比べると味がまろやか。貝割れは娘が苦手なので、辛味が少ないブロッコリースプラウトを代わりに入れました。ビタミンCはより豊富に
含まれています。練りワサビは各人の好みに合わせてそれぞれの器で入れる量を調整しても良いと思います。
2021-09-29 07:43:08
わさびを思いの外入れ過ぎたようで、鼻にツーンときました(泣)。量は(もちろん好みでですけど)、私は少し添えるくらいで良いと思いました(笑)。
2020-10-10 07:30:18
すぐできて、見た目も涼しげで良いです。わさびは上にのせる梅肉の横に添えました。
2019-10-17 08:46:48
叩いて和えるだけ。梅の酸味とわさびの風味がよく合って美味しいです。わさび、もう少し多く加えてもよかっつたかも。ごはんにそのままかけても、お刺身にかけても合いますね。
2018-09-26 06:14:24
わさび入れませんでしたが、美味しかったです。さっと作れるのがいいです。
2016-04-27 01:44:11

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 土井 善晴 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介