close_ad
きょうの料理レシピ

らっきょうと新しょうがのサワーライス

しゃっきりとした口当たりがおいしい一品です。仕上げのオリーブ油で香りもさらに良くなり、さわやかにいただけますよ。

らっきょうと新しょうがのサワーライス

写真: 松島 均

材料

(1人分)

・らっきょうの甘酢漬け 3コ
・新しょうがの甘酢漬け 10g
・ご飯 (温かいもの) 1杯分
・らっきょうの甘酢漬け酢 大さじ1
・白ごま 小さじ1/2
・酢 大さじ1/2
・オリーブ油 大さじ1/2

つくり方

2

温かいご飯にらっきょうの漬け酢と酢大さじ1/2を混ぜ、1と白ごまも加えて混ぜる。オリーブ油大さじ1/2をかけて食べる。

きょうの料理レシピ
2012/06/11 初夏の手仕事

このレシピをつくった人

安藤 久美子

安藤 久美子さん

料理研究家の母、鈴木登紀子さんから受け継いだ和風料理を基本に、身近な食材でつくりやすい家庭料理のレシピを紹介している。自宅で開いている料理教室も好評。

食べる時の体調なのか?前回作った時の方が美味しく感じました。今回は新じゃが芋を使いましたが水分が多いせいか、味の染み込みが今ひとつ。メークインが良かったかも。炒める前に野菜の水分をしっかり取る事!出しを入れる前にしっかり炒める事!
2022-06-08 08:24:59
仙台麩入れました。ボリュームも出るし、だし汁を含んで美味しかったです。
お醤油味と梅干しって合いますね。梅干しの酸味が和風の煮汁に馴染んで汁まで飲んじゃいました。
じゃが芋はメークインが良いと思います。
2022-04-17 07:14:31
電子レンジを省いて圧力鍋で仕上げました。手羽先と梅がいい仕事します! おいしくて、煮汁も飲んじゃいました。
2018-11-01 09:17:54
材料を2倍、調味料はそのままで作りました!梅が二つしか無かったのですが、とってもおいしくできました!リピします♪
2017-07-13 08:41:28
すっきりとした旨い味。ameameさんの「お作りになってみてください」に押されて作ってみました。美味しい~。煮物上手というのかな、一味違うんですよ♪
2016-01-30 12:18:20

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 野崎 洋光 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介