close_ad
きょうの料理レシピ

しらす、わかめ、みつばの酢の物

3種の具材が入った酢の物は箸休めにぴったり。きゅうり以外の酢の物を覚えておくとマンネリ打破になりますよ。

しらす、わかめ、みつばの酢の物

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・しらす干し 大さじ2
・わかめ (塩蔵) 30g
・みつば 1~2本
・しょうが (小/せん切り) 1かけ
【A】
・酢 大さじ2+1/2
・だし 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1/2
・塩 二つまみ

つくり方

1

わかめは水で洗い、熱湯にくぐらせてから水にとって戻し、食べやすい大きさに切って水けを絞る。みつばは3cm長さに切り、熱湯にくぐらせてから、ざるに広げて冷ます。

2

ボウルに【A】を混ぜ、1、しらす、しょうがとあえる。

◆このレシピを使った献立はこちら◆
牛肉と野菜の甘辛フライパン蒸し
さつまいものポタージュ

きょうの料理レシピ
2012/02/28 【お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦】肉料理の世代間ギャップ解消は?

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

Aの酢がとても美味しいです!
切り昆布と、しらす、生姜の千切りで作りました。さっぱり、あっさり。箸休めにや前菜、サラダとしてもぴったりです。
2015-11-03 06:06:41
せりとじゃこで作ってみました。せりの香りが楽しめる1品になりました。じゃこが酢と馴染んで良い味です。
2013-06-01 08:18:31
簡単にできて美味しい酢の物です。今回はしらすの代わりにちりめんじゃこを同量加えました。みつばも加わっているので、いつもの酢の物とはちょっと違っていてとっても新鮮な感じがしました。またお酢の酸味もほどよく、しょうがの風味も重なってとっても美味しい酢の物でした。
★★
2013-05-31 06:45:51

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 かぶ じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介