close_ad
きょうの料理レシピ

しょうがのカレースープ

野菜を炒めてうまみを引き出し、しょうがとカレーを加えます。スパイス効果で、冷房で冷えた体も温か。

しょうがのカレースープ

写真: 鈴木 雅也

材料

(2人分)

・ベーコン 1枚
・たまねぎ 1/2コ
・しめじ 1パック
・カレー粉 小さじ1
・固形スープの素 (洋風) 1コ
・しょうが 40g
・パセリ (みじん切り) 少々
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

ベーコンは細切りにして小鍋に入れ、中火で炒め始める。たまねぎは縦の薄切りにし、しめじは石づきを切って小房にほぐす。

2

ベーコンの脂が出たらたまねぎとしめじを加え、しんなりとするまで炒める。

3

2にカレー粉をふり入れて香りがたつまで炒め、湯または水カップ2、固形スープの素を砕いて加え、煮立てる。中火にしてふたをし、たまねぎが柔らかくなるまで煮る。

4

しょうがをすりおろし、汁を絞って加える。塩・こしょうで味を調え、器に盛ってパセリをふる。

きょうの料理レシピ
2010/08/12 実況!20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

Mako

Makoさん

「第15回きょうの料理大賞」で大賞を受賞。その後開いた料理教室Creative kitchenも大盛況。 お肉料理が得意で3男1女のママとして食べ盛りを満足させてきた料理は、ボリューミーでつくりやすくおいしいと評判。おおらかで明るい人柄が人気。

おいしかったです。ごはんがすすみます!
ただ・・・手際は悪い方ではないと思うのですが、にんにくをすりおろしたり、白ごまをすっていると、記載の調理時間(15分)よりも時間がかかります。次回はもう少し時間に余裕をもって作ります。
2019-03-26 11:40:04
お野菜は赤パプリカと玉ねぎのみです。ニラや緑のピーマンなど苦味のあるお野菜をレシピ通りにいれた方が、複雑な旨みが出てもっとおいしくなったかな。 タレの味は男性受けするいいお味でご飯に良くあいますが、辛いの好きなので、仕上げに一味唐辛子ふりかけました。
2018-06-08 12:12:18
コチュジャンはないのでいれませんでしたが、おいしくできました。
2018-05-02 06:20:33
今日は、牛肉、たまねぎ、ピーマン、ズッキーニ、にんじん、ナスで作りました!
色合いもよく、好きな野菜をなんでも入れられて、たくさん野菜取れるし簡単なので本当に何度作っても楽しい、美味しい!!
ご飯は酢飯にするのが我が家の定番です!
2015-08-07 09:27:02
コチュジャン味のプルコギ。 野菜たっぷりで美味しかったです。 夫は「このコチュジャン味がいい」と言っていました。

ご飯にはのせずおかずとしていただきました。
2015-07-22 04:46:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの 平野 レミ アスパラ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介