close_ad
きょうの料理レシピ

かきのオイル漬けスパゲッティ

かきを引き立てて具材はごくシンプル。漬け込んだオイルも使えば味も深まります。

かきのオイル漬けスパゲッティ

写真: 青山 紀子

材料

(2~3人分)

・かきのオイル漬け 12コ
・かきのオイル漬けのオイル 大さじ1
・スパゲッティ 240g
・にんにく (みじん切り) 1かけ分
・たまねぎ (みじん切り) 1/4コ分
・ディル (生/みじん切り) 2枝分
・ディル (生) 適量
*飾り用
・塩 少々
・こしょう 少々
・オリーブ油 適量

つくり方

1

スパゲッティは1%の塩を加えたたっぷりの湯で、袋の表示時間どおりにゆでる。

2

かきは油分をきり、8コは粗く刻む。

3

フライパンにオイル漬けのオイルとにんにくを入れてゆっくりと加熱し、香りがたったらたまねぎを加えていためる。しんなりとしたら刻んだかきとディルのみじん切りを加える。

4

3に残りのかきを加えて温め、1のスパゲッティとゆで汁カップ1/2を加えてよく混ぜて乳化させるようにし、塩・こしょう各少々で味を調える。

5

器に盛り、飾り用のディルをあしらい、オリーブ油適量をふる。

きょうの料理レシピ
2009/12/08 つくって楽々!ストックでごちそう

このレシピをつくった人

久保 香菜子

久保 香菜子さん

母親譲りの料理好きが嵩じて、高校生の頃から京都の老舗料亭「たん熊北店」にて懐石料理を学ぶ。同志社大学英文学科卒業後、辻調理師専門学校に入学して、調理師免許、ふぐ調理免許を取得。その後、出版社で料理書の編集に携わり、独立。料理製作、スタイリング、レストランのメニュー開発・テーブルコーディネイト、編集など、食に関するジャンルを問わず活動中。 

竹串が通るくらいにレンチンしてしまったので切るとボロボロ!フライパンではあっという間に焦げてしまいましたが、にんにくと美味しかったです
2024-10-21 08:33:46
簡単で美味しくワインに合います。
2020-05-03 05:40:04
カボチャとにんにくの組み合わせがぴったりです。レンジ加熱をしているので簡単に出来、ハンバーグなどの付け合わせやお弁当などにたびたび作るようになりました。
2018-11-09 07:20:07
にんにくがカボチャと一緒に口に入ると美味しい。入らないとちょっと物足りない。
いっそのこと薄くして野菜チップみたいにしてもいいかもしれません。
2017-11-13 12:08:44
簡単に美味しく出来ました。かぼちゃの美味しい季節に度々作りたいサイドメニューですね。
2017-08-30 03:52:47

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの あさり 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介