close_ad
きょうの料理レシピ

秋なすのしそみそ炒め

自家製のしそみそで簡単にできる一品。しその香りがなすのうまみを引き立て、白いご飯がすすみます。

秋なすのしそみそ炒め

写真: 吉田 篤史

材料

(2人分)

・なす 3コ
・豚バラ肉 (薄切り) 100g
・しそみそ 大さじ1~2
・サラダ油 小さじ2
・塩 少々

つくり方

1

なすはヘタを取り、約1cm厚さの輪切りにし(細切りでも、縦半分に切って斜め切りにしても、火が通りやすいように切ればよい)、水に5~10分間さらして水けをきる。豚肉は一口大に切る。

2

フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、豚肉を中火でいため、塩少々をふる。

3

肉の色が変わったらなすを加えていため、しんなりしたらしそみそを加えて全体に味をなじませる。

全体備考

切り分けたなすは水にさらす時間が短いほど、油をよく吸います。好みで加減をしてください。

きょうの料理レシピ
2010/09/13 キッチンにおじゃまします

このレシピをつくった人

飛田 和緒

飛田 和緒さん

素材の味を最大限に引き出す、つくりやすくておいしいレシピが人気。

濃いめの味で、白いご飯によく合います。
2024-10-08 09:44:53
にんにくが入っていますが、そんなにがっつり香りはせず、甘めの蒲焼っぽい味です。茄子とオクラが美味しくて、もっと入れればよかったと後悔しました。
2021-07-25 11:23:21
チューブのおろしにんにくを使いました。もっとガツンとくる味なのかなぁと思いましたが、やさしい味ですね。あっ、七味とうがらしを入れ忘れましたぁ…。そのせいかもしれません 汗
添え野菜のオクラとなすもいいですね。
調味料の入れ忘れはありましたが、おいしかったです。
2021-07-04 12:42:36
これは美味しい。にんにくがちょっときいて、食欲をそそられます。付け合わせの茄子とおくらのまた美味しいこと。
2020-08-04 07:17:05
味が濃いめでお弁当のおかずに最適でした!
2020-04-04 05:27:25

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介