close_ad

ゐぬさんのマイレシピ

つくったコメント (26件)

いちごのブッシュ・ド・ノエル
辻口シェフのアドバイスを参考に、生地づくりはツノが立つまで泡立てました。オーブンの天板で生地を焼くのでかなり大きなロールケーキができます。8切れに切りました。レシピどおり作りましたが、クリームは甘すぎず軽くて、とても美味しいケーキができました。生クリームが少し軟らかく、巻くときに少し流れてしまったのと、デコレーションではっきり筋が出なかったので、次回はもう少し硬めに泡立ててもいいかなと思いました。
2020/12/25
noimage
写真を撮るのを忘れていました! 作り方をしっかり読まず、生姜を一緒に炊き込みましたが、子どもにはちょうどよかったようです。ツナ缶140g(大きい缶1缶)、家にあったニンジン1/3本、椎茸2枚も刻んで一緒に炊き込みました。 炊飯器で、米は2合、調味料+水を炊飯器の2合のラインまで入れて炊き、水分量も味もちょうどよかったです。 子どもたちが美味しい美味しいと、おかわりしていました。また作ります。
2019/11/23
noimage
とても美味しかったので、また作りたいと思います。 850gのさつまいもで、砂糖70g、生クリームと卵黄とバターはレシピと同量にしました。結果、少しゆるく感じたので、さつまいもの量に応じて水分も調節したほうがよいと思いました。 焼きたてはトロリ、本当にこれでいいの?と思いましたが、冷蔵庫で冷やすとしっとりとしていて、焼きたての状態が失敗でないことが分かりました。
2010/09/28
noimage
甘酢だれもタルタルソースも簡単でとても美味しかったです。一度 作っただけですが、定番料理になりそうです。タルタルソースは多めでも美味しいですよ。 今回、鶏もも肉2枚で作り、タルタルソースはゆで卵2個分作りました(^^;)
2010/07/18
noimage
簡単で美味しくできるので、何度か作っています。 材料は少ないですが、皮がおいしい! なすを多く使っていますが、出来上がった具は、なすっぽさがなく しっとりしていてとても美味しいです。
2009/12/24
noimage
何度も作っています。米粉とおからの組み合わせもよく、何より美味しくて、簡単なのがよいです。米粉を使っているせいか、しっかりとしているのに食べた後 胃にもたれない気がします。カロリーダウンのため、また、小さい子どもがいるので固いと食べづらいかなと思い、くるみは省略しています。一度に食べきれないときにはスライスして冷凍保存しています。
2009/06/28
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介