close_ad

ふるーつさんどさんのマイレシピ

つくったコメント (9件)

noimage
タコ糸がなくて、そのままで作りました。レンジ加熱はプラス1分で火が通りました。出来たてはタレと辛子でおつまみで、タレなしでラーメンに乗せたらしっとりジューシーに、最後の2切れはチャーハンにタレごと入れたら、いつものチャーハンがワンランク上がりました。レンジでこの仕上がりならば作る価値ありです。
2016/10/04
noimage
とてもお肉が柔らかく美味しいです。サブのおかずにしたので、三人で半量使い、残りは冷凍しました。 サニーレタスにきゅうりの千切り、キムチなどと巻いて食べました。 冷凍した残りも先日使いました。作り置きができて、簡単、巻きながら食べるというイベント感、一緒に野菜もたくさん取れる、新しい定番が増えました。
2014/06/15
noimage
水1Lで作ってみて、みなさんのおっしゃる通りもう少し少なくても良かったかなと思いました。 ただ、翌日が日曜日でしたのでゆっくり朝食に温めなおしたカレーにパンを添えてみたら前日よりぽってり感も出て、家族も私も、昨日より美味しいねという感想です。そして、パンが合うという皆さんの意見に私も賛成です。おしゃれなカフェ風、また作ります。
2014/06/03
noimage
分量通り作りました。裏返しにくいですが、鍋蓋を使うときれいにできます。副菜のつもりで作っていたのですが、出来上がりはボリュームがあり、大胆に半分にカットしてお皿に盛りつけてトマトを添えたら立派な主菜になりました。 ポン酢がおいしいですが、おろしポン酢だとさらにおいしい。また、キムチを載せて食べても美味しかったです。
2014/06/03
noimage
普段あまり使わない生のハーブをたっぷり使用するので主人や娘に受け入れられるか心配でしたが、思いのほか大好評!ハーブが余ってもったいないので翌日また作り、実家におすそ分けしました。  食パンにとろけるチーズと一緒に乗せてトースターで焼いたらそれも美味しかったです。
2014/05/21
noimage
鯵の三枚おろしで作ることが我が家では多いですが、さわらも美味しい!火を使わないさわやかなお手軽ソース、赤、緑、黄のカラフルな配色、もう何回も登場している我が家の夏の定番です!
2013/05/24
noimage
昨晩のおかずに。えのきだけの新しいレシピが増えてどってもうれしいです。玉ねぎ豚などもおいしそう。主人にも子供にも大好評でした!
2012/01/24
noimage
レシピ通りに作ってみました。我が家では大好評!烏賊とかホタテ、もちろんエビでもおいしそう。冷めてもカリカリしているのは、片栗粉の二度づけのおかげですね。定番にします。
2012/01/17
noimage
昨晩作ってみました。 冷蔵庫に仕込んでおいて、いただく直前に水菜とあえてみたら、ボリュームのある韓国風サラダになりました。家族の評判もよく、とっても美味しかったです。
2012/01/13
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介