
圧力鍋で作りました。お肉に火を入れる時間を18分、セロリとローリエの過程にお野菜をも入れて8分ほど。圧力で水分が出るので、分量通りの水だとシャバシャバでデミグラスソースを入れても薄くなってしまいました。翌日に時間をかけて煮詰めたら、美味しくなりました。深みのある味ですね!次に作るときは、お肉の圧力鍋の時間をもう少し短くし、水を半量ほどにしてみます。
2024/12/20
とても美味しいです!カレー風味のミルクスープに甘いさつまいもとほうれん草、ソーセージ…作るまで想像がつきませんでしたが、やさしいお味でほうれん草も下茹でしてあるのでツルッと食べられて美味しいので、次回はもっとほうれん草入れて作ります。我が家の冬の定番にします
2024/12/09
小粋でお洒落な一品でした!レンコンがなかったので、大きめの玉ねぎみじん切りを多めにいれました。ミンチ多めにし、味付けはレシピ通りでちょうどよかったです!卵黄は濃厚でつくねはフワフワ。また作ります。
2022/09/02
美味しかったです!!ゴーヤの食べられない幼児用にゴーヤーをパプリカに変えたものも作りました。衣のないコロッケのようですが、ゴーヤーの苦味とポテトときな粉の甘味が絶妙にマッチしています。また作ります!!
2022/09/02
サバからいい出汁が出て、トマトと卵の旨味の相乗効果でとっても美味しいです。サバ缶の塩味があるので、塩は入れず、醤油のみでも十分です。とても簡単ですがホッと胃があたたまる慈味です。おすすめです!
2022/04/23
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (54件)