【手づくりならではのお楽しみ】梅酒いろいろ

梅雨の訪れとともに、「梅の実」が出回る季節になりましたね。
ステイホームの時間を使って、今年は「梅酒」を仕込んでみませんか?
同じ梅酒でも、自分に合ったレシピを探すのも楽しいもの。そこで「きょうの料理」で紹介してきた、いろいろな「梅酒」のバリエーションを紹介します。
梅酒の仕込みは、青梅が出回る今の時季ならではのお楽しみ。飲み頃になるまで待つのも、楽しいですよ♪

いろんな味が楽しめる「梅酒」

梅酒

氷砂糖でつくる果実酒の定番「普通の梅酒」です。

梅酒

ロシアのお酒・ウオツカで漬ける梅酒。ホワイトリカーの梅酒よりまろやかでトロリとした口当たりです。口の中で梅の香りがフンワリま~るく漂う飲み心地は抜群ですよ!

黒糖しょうが梅酒

ラムとしょうがの野趣あふれる特徴の梅酒です。ブランデーでも、おいしくまろやかに。豊かな宵を約束してくれます。

フルーツ梅酒

爽やかで、すっきりとした飲み口が新鮮な梅酒です。

にぎやか梅酒

色とりどりの果実が美しい「にぎやか」な梅酒。おおらかに、好きな果実を好きなだけ加えて。加える果実によって、味や香りが変わっていくのもまた魅力です。

はちみつ梅酒

酸味が抑えられて、マイルドなやさしい味。飲んだあとに、ほんのりはちみつの風味もただよいます。

スパイス梅酒

シナモンの薫り高い、自家製ならではの個性的な梅酒です。

梅ブランデー・梅ウイスキー

ホワイトリカーの代わりにブランデーやウイスキーでも。ジンやウオツカ、中国酒でも楽しめます。

記事をシェアする
PR

関連記事

「食卓にもう一品ほしい」というときに助かる、新たまねぎの簡単なサラダ、あえ物のレシピを2週間分紹介。 血液サラサラ効果や、免疫力アップの効果も期待できます。

2020/05/25

「ツナ缶」のアレンジレシピを紹介。どれもパパっと「快速」で出来るものばかりです。 外出を控えなければならない、天気が悪いなど、買い物に行けないときにも便利です。

2020/05/23

さばやさけの水煮缶は、手軽に魚料理に活用できる優れもの。アレンジが自在なうえ、生の魚より扱いもラクラク。台所が汚れず、後片付けの手間が省けるのもうれしいところ。

2020/05/23