夏にあう冷たいおでん。だしのしみたトマトのおいしさが、冷やすことでぐっと引き立ちます。
鶏ひき肉と油揚げのあっさりしたきんちゃく。だしを含んでジューシーな仕上がりです。
牛すじのゆで汁をだしとして使った「関西風おでん」を紹介します。
具材の味わいを引き出しながら、だしのうまみをゆっくりしみ込ませます。
柔らかく煮たかぶと、練りごまのトロッとした口当たりで上品な味わいに。かぶの葉は塩もみしてトッピングに。
バジルペーストとにんにくの香りがマッチしたお手軽な一品です。つけ合わせとしてもつかえますよ。
いわしとトマトの相性がよいことから生まれた、つみれとちくわがメインの洋風おでんです。ガーリックトーストを添えてどうぞ。
昆布、削り節、干ししいたけの軸などのうまみたっぷりの煮汁が決め手。コトコトとじっくり煮て、絶品のおでんをお楽しみください。