close_ad
きょうの料理レシピ

ねぎ塩さけご飯

焼きざけのねぎ塩だれ風味が香ばしい混ぜご飯です。

ねぎ塩さけご飯

写真: 木村 拓(東京料理写真)

材料

(4人分)

・ご飯 (温かいもの) 茶椀(わん)4杯分
・生ざけ (切り身) 2切れ
・ねぎ塩だれ 大さじ2
・塩 少々
・黒こしょう (粗びき)

つくり方

1

さけは塩・黒こしょう各少々をふり、下味をつける。

2

魚焼きグリルを熱し、1を入れて片面をこんがりと焼き、裏返す。ねぎ塩だれをスプーンでさけの表面にぬり、焼き色がつくまで焼いて粗熱を取る。皮をはいで骨を除き、身を細かくほぐしてボウルに入れ、皮をみじん切りにして加える。

3

2にご飯を加え、サックリと混ぜ合わせる。器に盛り、黒こしょう適量をふる。

きょうの料理レシピ
2008/10/01 ご飯がすすむ!おトクな万能調味料

このレシピをつくった人

コウ ケンテツ

コウ ケンテツさん

大阪府出身、東京都在住。母親は「きょうの料理」でもおなじみの韓国料理研究家、李映林さん。韓国料理、和食、イタリアンと幅広いジャンルに精通する。雑誌やテレビなど多方面で活躍中。

木の芽が沢山あったので早速作ってみました。
薄味かなぁ?と思って食べたら違っていて、材料それぞれの味がして、とても美味しかったです。
2021-04-19 11:53:33
お米1合でたけのこ100gにしました
美味しく炊けました
朝ごはん
2020-04-26 08:36:28
たけのこの季節には「たけのこご飯」は一二度、作ります。大ぶりニ切ったたけのこは、食感もよく油揚げとの
相性も良くて、美味しかったです。
2020-04-01 07:20:20
油揚げを入れるのを忘れて炊いてしまいましたが…簡単でした。
下処理済のたけのこを使ったのですが「にがい」と言われたので、次回は頑張って自分であく抜きをしてみようと思います!
2020-03-17 09:26:16
1/4をもち米にしておこわ風に炊きました!薄口しょうゆで色よく仕上がりました。
2019-04-10 06:13:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの 大原 千鶴 ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介