close_ad
きょうの料理レシピ

グレープフルーツアイス

グレープフルーツは酸味の少ないルビーを使って。オレンジでアレンジしてもおいしいです。

グレープフルーツアイス

写真: 浮田 輝雄

エネルギー /550 kcal

*全量

調理時間 /15分

*グレープフルーツの絞り汁を冷ます時間、冷やし固める時間は除く。

材料

(つくりやすい分量)

・牛乳 115ml
・卵黄 35g
・グラニュー糖 60g
*グレープフルーツの甘みによってグラニュー糖の量は加減する。
・グレープフルーツの搾り汁 (ルビー) 約1コ分(170ml)
*オレンジアイスにする場合は、グレープフルーツの絞り汁をオレンジの絞り汁にかえ、グラニュー糖を35gにする。
・オレンジリキュール 10ml

つくり方

1

材料の分量を変更し、基本のアイスクリームのつくり方14と同様にしてつくる。

2

グレープフルーツの絞り汁を小鍋に入れて弱めの中火にかけ、鍋を時々揺すりながら煮る。鍋の縁がフツフツとしてきたら火から下ろし、オレンジリキュールを加え、泡立て器で混ぜて冷ます。

! ポイント

グレープフルーツの絞り汁をアイスクリーム液に加えると、モロモロと分離したような状態になって口当たりが悪くなるが、加熱してから加えることで防げる。

3

1のボウルを氷水からはずし、2を加えてハンドミキサーまたは泡立て器でよく混ぜ合わせ、基本のアイスクリーム と同様にしてつくる。

きょうの料理レシピ
2008/07/22 ほっとするおやつ

このレシピをつくった人

島本 薫

島本 薫さん

パリでの4年半の修業ののち、2005年に帰国。
兵庫県宝塚市で料理とお菓子の教室を主宰している。
管理栄養士時代に培った知識に基づいた理論を交えながら、楽しくつくるレッスンが人気。こどものためのクラスや出張料理教室も行っている。

大変美味しかったです!
他の方の投稿を見て、煮込みながら味見をし、
酸味がとても私は好みでした!
トロトロにしたかったので、煮込み時間を長くしてみました。
ビネガーとバターが濃厚で、大変美味しく頂きました!
2024-12-09 12:17:23
しゃれた一品できました
少しおくと酸味もまろやかになりコメントにありますがスパゲッティ入れてもあいそうです
たまねぎ減らしもいい。。。
2024-05-21 08:01:15
作るの2回目です、ワインビネガーの代替で果実酢(リンゴ酢)使いました。いけます!
2024-05-12 07:13:40
とても美味しかったです。
途中の味見した時は酸っぱいかな?と思ったけど、バター入れた後は丁度良い酸味になりました。
2024-04-24 12:32:30
簡単でとても美味しかったです。バターを入れる前まではとても酸っぱくて不安でしたが、バターが見事に中和してくれたようでした。バターは刻まずに30グラムそのまま投入しました。最終的にはトマトの形が無くなってしまうのがちょっと残念。
2023-06-12 10:37:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 平野 レミ コウ ケンテツ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介