close_ad
きょうの料理レシピ

トマトのチンキッシュ

トマト独特の青臭さと酸味を、香りの強いチーズとベーコンを入れて抑え、食べやすくしました。

トマトのチンキッシュ

写真: 白根 正治

材料

(直径20cm、深さ5~6cmの耐熱皿1枚分)

・トマト 1コ
・食パン (6枚切り) 1枚
・ベーコン (薄切り) 3枚(45g)
・ピザ用チーズ 大さじ4
【A】
・卵 2コ
・牛乳 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々

つくり方

1

トマトは皮を湯むきしてヘタを除く。横半分に切って種を取り、みじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。食パンはみみをつけたまま12等分に切る。

2

ボウルに【A】を合わせて溶き混ぜ、トマト、ベーコン、ピザ用チーズを加えてよく混ぜる。

3

耐熱皿に食パンを敷き、2を流し入れてラップをしないで電子レンジ(600W)に5分間かける。器に取り分けて食べる。

きょうの料理レシピ
2007/08/14 野菜嫌い克服!レミ流食育レシピ

このレシピをつくった人

平野 レミ

平野 レミさん

シャンソン歌手を本業としながら、料理上手が評判を呼び「料理愛好家」としてテレビ、雑誌など多方面で活躍。“シェフ”ではなく“シュフ(主婦)料理”をモットーに、アイデアあふれる、おいしくて楽しい料理が人気。元気印の講演会、レミパンやジップロン土レミ鍋など、キッチングッズの開発、特産物を用いた料理で全国の町おこしにも参加し好評を得ている。

ツイッターでの140字レシピも人気で、「つぶやきごはん」としてアプリも登場。
遊んで学べる食育アプリ「Mrs. remyのタッチフード」も人気。

すごく美味しいです!オススメ!
2022-04-08 09:48:51
美味しすぎます!香草をこれでもかと乗せた方が佳き。
ごま油を熱する際、干しあみえびを加えて香り立たせてからジュッでとても良い風味となりました。
乗せたもの…ピーナッツ、干しあみえび、大葉、パクチー、イタリアンパセリ。
胡桃やカシューナッツでも合いそうです。
2021-06-01 06:18:53
色々足りなくて、
ピータン、アーモンド、ジャコなし。
ごま油のじゅ!も忘れて
たれは麺つゆにしました。
けど間違いなく美味しかった!
レシピ通りやるともっとはるかに美味しいんだろうと思います。
これなら豆腐一丁ペロリです。
2019-09-12 06:47:46
ザーサイ、ピータン、干し海老、香草は普段あまり使わないので買い置きがなく、省いて作りましたが、十分美味しかったです。夫がいたく気に入り、ここ最近毎日のように食べています!一人で豆腐一丁をペロリと平らげていまいます。
2017-10-16 03:50:46

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう お鍋
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介