close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

ごまだれ豚しゃぶの献立

具だくさんのみそ汁があれば、少ない品数でも満足できます。豚しゃぶはきゅうりを加え、香りのよいごまだれであえて、食べごたえのあるメインおかずに。

ごまだれ豚しゃぶの献立

写真: 野口 健志

エネルギー

*1人分330kcal(ごまだれ豚しゃぶ)・1人分120kcal(じゃがいもとにんじんのみそ汁)

調理時間 /15分

材料

(1人分)

【ごまだれ豚しゃぶ】
・豚肉 (しゃぶしゃぶ用) 120g
*部位は好みでよい。
・きゅうり 1本(100g)
【ごまだれ】
・練りごま (白) 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
【じゃがいもとにんじんのみそ汁】
・ごまだれ豚しゃぶのゆで汁 全量
・じゃがいも 1コ(150g)
・にんじん 20g
・生しいたけ 1枚(15g)
・塩
・みそ

つくり方

1

きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにし、塩水(水カップ3/4に塩小さじ1)に約10分間つける。手でもみ、水けを絞る。じゃがいもは5~7mm厚さのいちょう切りにし、水に約1分間さらしてざるに上げる。にんじんは2mm厚さのいちょう切りにする。しいたけは根元の堅い部分を切り落とし、5mm幅に切る。

2

鍋に湯カップ2を沸かして弱めの中火にし、豚肉を入れる。菜箸で混ぜ、肉の色が変わったら、引き上げてざるに上げる。ゆで汁はとっておく。

3

ペーパータオル(不織布タイプ)をざるにのせ、2のゆで汁をあけてこし、アクや脂を除く。鍋に戻し、じゃがいもとにんじん、しいたけを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして5~6分間煮る。じゃがいもが柔らかくなったら、みそ大さじ1を溶き入れる。

4

ボウルに【ごまだれ】の材料を入れてよく混ぜる。2の豚肉、1のきゅうりを加えてあえる。

全体備考

♦肉をゆでる湯の量はしっかり量って♦
豚しゃぶのゆで汁をみそ汁に活用するときは、ゆでる湯の量を量りましょう。たっぷりの湯でゆでると、肉のうまみがうすくなってみそ汁にしたときにもの足りなく感じます。1 人分なら湯カップ2 くらいが目安です。また、使う前にこしてアクや脂を除くと、味がすっきりして、口当たりもよくなります。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2024/10/16 これならできる!ひとり分の2品献立
(初回放送日:2023/10/04)

このレシピをつくった人

夏梅 美智子

夏梅 美智子さん

和・洋・中を問わず、身近な材料で手軽にできるおかずや、便利にくり回せるたれ・ソースなどで人気。

びっくり美味しい
レシピ通りです
主人は 、?、?、?ですと
2017-01-02 07:51:57
もずく50gワカメ10gで作りました。生クリームが濃厚。塩こしょうの適量がわからなくてデザートっぽいスープ。
2016-07-29 10:54:07
沖縄のお土産でもずくを大量にいただいたので、もずく120g使って、すべて倍量で作りました。
もずくだけでも良いとコメントにあったので、もずくだけで作ったのですが、本当に美味しかったです(*^▽^*)感謝♪
色が地味になったので、余ってたパセリを入れたら綺麗なスープになりました!
もずくは酢のものになりがちですが、こうしてスープにするとたくさん飽きずに頂けるので、このレシピ、とっても気に入りました♪
2016-07-24 04:47:29
ほぼ、レシピ通り作りました。
めちゃくちゃ美味い!

生クリームがなければ牛乳で充分かも。
2015-03-26 07:37:53
もずくがタップリあったので、もずくのみで作りました。想像以上に美味しかったです!
2008-05-22 08:30:17

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介