close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

カルボナーラセット

まろやかでコクのあるカルボナーラと、からし入りのドレッシングのサラダは相性バツグン。バランスのよいパスタ献立です。

カルボナーラセット

写真: 野口 健志

エネルギー

*1人分830kcal(カルボナーラ)・1人分80kcal(ブロッコリーとパプリカのサラダ)

調理時間 /20分

材料

(1人分)

【カルボナーラ】
・スパゲッティ 80g
【A】
・卵 1コ
・生クリーム カップ1/4
・粉チーズ 大さじ1
・塩 少々
・ベーコン (薄切り) 2枚(35g)
・たまねぎ 1/4コ(50g)
【ブロッコリーとパプリカのサラダ】
・ブロッコリー 50g
・パプリカ (赤) 1/2コ(80g)
【B】
・酢 小さじ1
・オリーブ油 小さじ1
・溶きがらし 小さじ1/4
・塩 少々
・こしょう 少々
・塩
・オリーブ油
・黒こしょう (粗びき)

つくり方

1

たまねぎは縦に薄切りにし、ベーコンは1cm 幅に切る。大きめのボウルに【A】を入れ、卵を溶きながら混ぜておく。ブロッコリーは小房に分け、大きければ縦2~4等分に切る。パプリカはヘタと種を除いて縦半分に切り、横に7~8mm幅に切る。

2

鍋に湯カップ5を沸かし、塩小さじ1を加える。ブロッコリーとパプリカを入れ、中火で約1分30秒間ゆで、柄付きのざるや網じゃくしなどで取り出して水けをきる。残りの湯にスパゲッティを入れ、袋の表示時間どおりにゆで、湯をきる。

3

フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ベーコンとたまねぎを加えて2~3分間炒める。ゆでたスパゲッティを加え、大きく4~5回混ぜて火を止める。

4

3が熱いうちに【A】のボウルに入れ、手早く約1分間混ぜ、余熱で卵に火を通す。しっかり混ぜるとよくなじんでおいしくなる。器に盛り、黒こしょう適量をふる。別のボウルに【B】を混ぜ合わせ、2の野菜を加えてあえる。

全体備考

♦野菜は柄付きのざるなどですくいます♦
野菜とスパゲッティを同じ湯で続けてゆでるときは、先にゆでた野菜をすくい上げて取り出します。そのとき、柄付きのざるや網じゃくしを使うと、湯を減らさず、野菜だけをすくえて便利です。ない場合は、玉じゃくしなどですくってざるに上げましょう。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2024/10/15 これならできる!ひとり分の2品献立
(初回放送日:2023/10/03)

このレシピをつくった人

夏梅 美智子

夏梅 美智子さん

和・洋・中を問わず、身近な材料で手軽にできるおかずや、便利にくり回せるたれ・ソースなどで人気。

さっぱりしていて美味しかったです。年齢もあるのだろうけど、まったり系よりこちらの方に好みが移っている気がしました。お腹がすいていたので写真を撮り忘れた。
2024-09-27 08:00:37
久しぶりに自分で料理。食べたい物を作れるって楽しいし、ストレス解消になりますね。カルボナーラを作る時はいつも卵黄しか使わないのですが、このレシピは全卵なので簡単&さっぱりいただけました。サラダもシンプルでおいしいです。
見た目も綺麗な2皿。
2024-04-26 06:28:24
生クリームでなく牛乳を分量減らして入れて
その分粉チーズは多くしました
ベーコンはブロックです
美味しくできましたよ。。。
2023-10-19 06:47:54

もう一品検索してみませんか?

PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介