close_ad
きょうの料理レシピ

ミニトマトとベーコンの洋風みそ汁

トマトから出た栄養とうまみをいただけるみそ汁。

ミニトマトとベーコンの洋風みそ汁

写真: 宮濱 祐美子

エネルギー /70 kcal

*1人分

塩分/1.4 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(2人分)

・冷凍ミニトマト 10コ(120g)
*全体備考参照。
・ベーコン (薄切り) 1枚(20g)
・だし カップ1+1/2
*または水。
・枝豆 (ゆでてさやから出す) 適宜
・みそ

つくり方

1

ベーコンは1cm幅に切る。

2

鍋にベーコンを入れて中火にかける。サッと炒めてだしを加え、煮立ったら冷凍ミニトマトを加える。

3

再び煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れ、好みで枝豆を加える。

全体備考

◆冷凍ミニトマト◆
材料(つくりやすい分量)とつくり方
ミニトマト…17~18コ(200g) 

ミニトマトはヘタを取り、水けをしっかりと拭き取る。冷凍用保存袋に入れ、なるべく空気を抜いて口を閉じ、平らにして冷凍庫におく。

◎エネルギー/60kcal(全量) ◎塩分/0g(全量) ◎5分

●冷凍ミニトマトの保存
約1か月間保存可能。凍った状態のまま、または冷蔵庫において解凍してから使う。

きょうの料理レシピ
2023/08/14 はじめての手仕事

このレシピをつくった人

牧野 直子

牧野 直子さん

健康、美容などの幅広いテーマでレシピを開発。健康によく、簡単でおいしい料理が人気。保健センターや小児科での栄養指導も行っている。

美味しくできました。茄子がトロトロで豚バラとの相性もとても良いです。鰹節の風味も好みです。また作ります!
2024-07-07 04:07:00
とろとろのナスと豚バラを鰹節の旨みでいただけてとても美味しいです。カロリー高めなので食べ過ぎ注意ですね。
2023-09-02 12:26:16
とろとろ茄子とお醤油、かつお節がとても美味しいです。
調味料を加える前に一度油を拭き取ると、味がからみやすい。との事だったので、しっかりと油を拭き取りました。
2023-08-23 06:45:59
塩を振りすぎてしょっぱくなってしまったが、味は美味しい。
2023-08-20 12:22:14
すぐに食べ終わってしまいました。削り節はレシピの分量で丁度よかった。
2023-08-19 10:38:10

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 コウ ケンテツ アスパラ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介