close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

チキンマカロニグラタン

トロ~リなめらかなソースをフーフーしながら食べるのが、グラタンの醍醐(だいご) 味!オリーブ油でつくるとバターより焦げにくいので失敗しにくく、あっさり軽めに仕上がります。

チキンマカロニグラタン

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /700 kcal

*1人分

調理時間 /50分

*牛乳を常温に戻す時間は除く。

材料

(2人分)

・鶏もも肉 1/2枚(120g)
・マカロニ 60g
・たまねぎ 1/2コ(100g)
・しめじ 1パック(100g)
・牛乳 カップ2
・ピザ用チーズ 60g
・塩
・こしょう
・オリーブ油
・小麦粉

つくり方

下ごしらえをする
1

牛乳は冷蔵庫から出して常温に戻す。小さめの鍋にカップ3の湯を沸かして塩小さじ1を加え、マカロニを袋の表示時間どおりにゆでてざるに上げる。鶏肉は小さめの一口大に切り、塩・こしょう各少々をふる。たまねぎは縦に薄切りにし、しめじは根元の部分を除いて小房に分ける。

具を炒めて小麦粉を加える
2

フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、たまねぎ、鶏肉、しめじを加え、肉の色が変わるまで2~3分間炒める。小麦粉大さじ3を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。

! ポイント

ここで加えた小麦粉がソースのとろみの素(もと)になるので、全体によくなじませる。

牛乳を加えて煮る
3

牛乳を3~4回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ、フツフツとしたら弱めの中火にし、とろみがつくまで混ぜながら5分間ほど煮る。

! ポイント

牛乳は一度に加えず、数回に分けて加えるとダマになりにくい。

マカロニを混ぜて焼く
4

マカロニを加え、全体を混ぜる。耐熱の容器に入れてピザ用チーズを散らし、チーズがこんがりとするまでオーブントースターで15~20分間焼く。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2022/11/02 失敗なし!おいしい洋食

このレシピをつくった人

市瀬 悦子

市瀬 悦子さん

多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、つくりやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなど幅広く活動中。身近な素材にちょっとした工夫を加えたレシピは、料理初心者からベテラン主婦をはじめ、幅広い層に人気。著書多数。

感動の一品です!ひき肉を使うことで食べやすく
味が染み込みやすくなっています。料理時間も短く簡単なのに豪華さが出るので今後は毎週作りたいです。
2024-02-19 09:06:01
「鶏ひき肉のストック」からつくり始めました。ストックせずにそのまま、このレシピの工程に進みました。
鍋からごはんのうえに移すとき、くずれてしまって、たまごがぼろぼろに…汗 鶏ひき肉にしっかり味がついているのと、しいたけのうまみもアクセントになっていて、おいしい親子丼でした。
2022-05-23 10:40:49
冷蔵庫に、鶏ひき肉とたまご、玉ねぎがあったので作ってみました。少し大人風のアレンジをしてみたくて、砂糖とみりんを小さじ1杯+に、ひき肉は塊感をだして。甘さを控えた分、最後にブラックペッパーを少々。
これがまた新たな発見に繋がる味でした!ベースのレシピが美味しい分、少々のアレンジも生きてきますね。
2018-08-06 01:13:25
マイタケがあったので変更しましたが、シャキシャキ感が出て美味しかったです。
ひき肉の塊でボリュームがあり、余計な脂感がなくサッパリとして、しっかりとした味で食が進みました。
ネギがなかったので、パセリを彩りに入れました(^_-)-☆
2016-12-17 02:14:28
鶏もも肉で作る通常の親子丼より、鶏ひき肉を使うというこのレシピの方が、私にも夫にも食べやすかったです。
もも肉の脂や皮が苦手な方にはいいと思います。
簡単で美味しい。うちの親子丼はコレで決まり!
2015-02-03 11:20:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 鈴木 登紀子 かぶ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介