close_ad
きょうの料理レシピ

クイックチーズブレッド

ベーキングパウダーで手軽につくります。発酵の手間なくオーブントースターで焼けます。

クイックチーズブレッド

写真: 広瀬 貴子

エネルギー /1070 kcal

*全量

塩分/2.9 g

*全量

調理時間 /25分

*粗熱を取る時間は除く。

材料

(15㎝長さ×4㎝高さのなまこ形1コ分)

【A】
・薄力粉 200g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩 小さじ1/8
【B】
・水 カップ1/2
・プレーンヨーグルト (無糖) 大さじ2
・サラダ油 大さじ1
・キャンディチーズ 10コ
*カマンベールチーズや6Pチーズを1.5cm角 に切って代用してもよい。
・薄力粉 少々

つくり方

1

ボウルに【A】を入れ、菜箸で混ぜ合わせる。真ん中をくぼませ、【B】を順に
加えてゴムべらでざっと混ぜる。キャンディチーズを加え、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜ合わせる。

! ポイント

チーズがまんべんなく行き渡るように混ぜ合わせる。

2

オーブントースター(750〜1000W)の天板にアルミ箔(はく)を敷いて1をのせ、15cm長さ×4cm高さのなまこ形に整える。茶こしで薄力粉をふるいかけ、包丁で等間隔に5~6本、斜めに切り目を入れる。

3

オーブントースターを2~3分間温めて2を入れ、竹串を中央に刺して何もつかなくなるまで15分間ほど焼く。粗熱を取り、食べやすい大きさに切る。

! ポイント

焦げそうになったら、アルミ箔(はく)をかける。170℃に温めたオーブンで25分間ほど焼いてもよい。

きょうの料理レシピ
2019/10/15 いつものチーズで世界の味

このレシピをつくった人

ヤミー

ヤミーさん

輸入食材店勤務の経験を生かし、世界中の料理を簡単にアレンジして紹介。そのつくりやすくてアイデア抜群のレシピが人気を集め、メディアや企業に引っ張りだこ。

すごく便利につかえます!どの展開レシピもおいしい!
ただ、これだけだと味が薄いです。必ず味を足してつかう感じです。
2020-04-27 11:59:27
醤油味のそぼろより応用範囲が広いです。少し塊になるように炒めて肉感を残すと、副菜に使ってもボリュームが出て重宝しています。
2014-10-21 05:39:03
調味料を混ぜてから炒め始めるのが参考になりました 塩味にすることでいろんな料理にアレンジできて便利です
2014-04-09 03:02:02
どんな料理にでも応用できるので、「塩そぼろ」は我が家のレギュラーメニューです!今回は「かぶとかぼちゃの鶏そぼろ煮」にアレンジ。刻み昆布のだしに、砂糖、酒、薄口醤油、みりんの京風の味付けで、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけました。
2012-11-07 04:23:31

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ 土井 善晴 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介