close_ad
きょうの料理レシピ

さつまいもの塩オイル蒸し

さつまいもの甘さを生かしてシンプルに!つくりおきしてお弁当にも。

さつまいもの塩オイル蒸し

写真: エレファント タカ

エネルギー /290 kcal

*1人分

塩分/0.9 g

*1人分

調理時間 /15分

*水にさらす時間は除く。

材料

(4人分)

・さつまいも 2本(600g)
・水 大さじ2
・みりん (煮きる) 大さじ2
・サラダ油 大さじ2
・塩 小さじ1/2

つくり方

1

さつまいもは皮ごと8mm厚さのいちょう形に切って水に2~3分間さらす。

2

耐熱ボウルに水とともに入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に5分間かける。一度取り出して底から混ぜ、さらに5分間かける。

3

熱いうちにみりん、サラダ油、塩を加えてからめる。

全体備考

《保存》
冷蔵庫で5日間。

乾燥しないように水を加えて電子レンジにかけ、途中で一度取り出して底から混ぜる。

このレシピをつかったおすすめの料理はこちら
さつまいものごま焼き
さつまいものスイートサラダ

きょうの料理レシピ
2019/09/18 ゆーママのラクしておいしい! つくりおき

このレシピをつくった人

松本 ゆうみ

松本 ゆうみさん

3人の息子を育てる毎日から生まれた、つくりやすさとおいしさ、栄養を兼ね備えたバランスのよいレシピを提案。スイーツショップも営む。

時間が掛かりそうで作るのに迷いましたが皆さんの好評なコメントを読みトライしました。なんとか出来ました。肉は500g、醤油は400cc使用。八角肉桂は未使用。
2025-02-12 11:38:36
紹興酒も八角もなく、シンプルにお醤油お酒お砂糖とネギ生姜で作りましたが、おいしいです!お値引きお肉とは思えない仕上がり。。最後のハチミツかけてオーブン焼きも香ばしさを増すようです。塊肉はテンション上がりますー
2022-03-13 09:14:16
リピートです。お正月向けに、普通のロース塊肉より脂身の多いお肉で作りました。
私には脂っこすぎましたが夫は満足だった様子!使い分けできるレシピで感謝です(^-^)
2022-01-01 12:00:33
丼にしました!グラム98円のお肉とは思えない美味しさで感動です!!ねぎを漬け汁で煮て、味玉も漬け汁で作りました!また、豚の茹で汁でトマトとかき玉のスープにしました◎
醤油は1Lもなかったので、あった分の150mlだけ使い、みりんを足して、ジップロックで作れば大丈夫でした。
2021-12-05 06:28:14
お肉400g、お醤油150ml、八角などは入れずに、茹で時間40分、ジップロックで漬け時間4時間、オーブントースターで5分焼き色を付けました。とても美味しかったです。
2021-11-02 06:58:38

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介