
きょうの料理レシピ
きのこのパングラタン
きのこのカレーピクルスを使ってつくるパングラタン。具材のおいしい汁を吸ったパンが絶品です。

写真: エレファント タカ
エネルギー
/390 kcal
*1人分
塩分/1.8 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・きのこのカレーピクルス 100g
- *汁けをきる。
- ・食パン (5枚切り) 1枚
- ・ベーコン (薄切り) 50g
- ・トマト 1/2コ
- ・ピザ用チーズ 80g
- ・ローズマリー 1枝
- *あれば。
- ・オリーブ油 少々
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
つくり方
1
ベーコンは3cm幅に切る。フライパンを中火で熱し、こんがりと焼く。
2
食パンは縦に3等分、横に4等分の角切りにする。トマトは縦に半分に切ってヘタを取り、縦に1㎝厚さに切る。
3
耐熱皿にオリーブ油を塗り、食パン、トマト、ベーコン、きのこのカレーピクルス、ピザ用チーズを順に入れ、黒こしょうをふってローズマリーをのせる。オーブントースターで5~10分間を目安に、チーズが溶けてこんがりと焼き上がるまで焼く。
自家製ピクルスのつくり方
きのこのカレーピクルス
きょうの料理レシピ
2018/05/21
自家製ピクルスで毎日のおかず
このレシピをつくった人

どい ちなつさん
兵庫県・淡路島在住。“こころとからだにやさしいごはん”をテーマに、料理教室「季節の台所」やワークショップを開催。旬の食材を使い、野山の彩りを添えた料理が評判を呼ぶ。現在、海の見える丘で、家とアトリエを改装中。
セロリの葉は普段ジャコと佃煮風にしていますが、これもアリです。チーズはスライスチーズ1枚を3つに折って使いました。
セロリの水気を絞ることがコツです。
それぞれに塩気があるので、そのままで美味しく頂けました。お酒のアテにも良いです。
セロリの水気を絞ることがコツです。
それぞれに塩気があるので、そのままで美味しく頂けました。お酒のアテにも良いです。
2018-05-11 07:21:16
セロリの塩漬けで しっかり味があり レモンだけで とても美味しかったです
セロリにかたくり粉 さすがプロだと思いました
ハム チーズのバランスもよいです
セロリにかたくり粉 さすがプロだと思いました
ハム チーズのバランスもよいです
2018-05-07 09:41:17
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント