close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

れんこん肉みそサラダ

れんこんと水菜のシャキシャキ食感が楽しいボリュームのあるホットサラダ。ドレッシングがわりの肉みそが、ご飯にもよく合うおいしさ!

れんこん肉みそサラダ

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー/193.4 kcal

*1人分

食塩相当量2.0 g

*1人分

調理時間/10分
快腸レシピ
おすすめ度 2.5
食物繊維を含む食材
水菜,れんこん
3
乳酸菌または麹を含む食材
みそ
2

材料

(2人分)

・れんこん 100g
・豚ひき肉 100g
・水菜 1/2ワ(100g)
・にんにく (みじん切り) 1/2かけ分
・オイスターソース 大さじ1
・糸とうがらし 適宜
・酒 大さじ1
・みそ 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・かたくり粉 小さじ1/4
・塩 少々
・サラダ油 小さじ1

つくり方

1

れんこんは皮をむき、1cm角に切る。サッと水にさらして水けをきる。水菜は4cm長さのザク切りにして器に盛りつける。

! ポイント

角切りでシャキシャキに!

2

オイスターソース、酒、みそ、砂糖、かたくり粉、塩を混ぜ合わせておく。

3

フライパンにサラダ油、にんにくを入れて中火で熱し、香りがたったら豚ひき肉を加え、ほぐしながら炒める。肉の色が変わったられんこんを加え、透き通るまで2分間ほど炒める。2を加え、とろみがつくまで炒める。

4

1の水菜に、3をのせる。好みで糸とうがらしをのせる。

このレシピにある機能性成分を含む食材

■【脳】に良いとされる食材
豚ひき肉[イミダゾールジペプチド]

きょうの料理レシピ
2017/10/04 れんこん大百科

このレシピをつくった人

市瀬 悦子

市瀬 悦子 さん

多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、つくりやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなど幅広く活動中。身近な素材にちょっとした工夫を加えたレシピは、料理初心者からベテラン主婦をはじめ、幅広い層に人気。著書多数。

ご飯に乗せて食べました。蓮根のシャキシャキ感何とても美味しく 味付けも好みです。そぼろ丼のように食べましたが 次回は 水菜でもやってみようと思います。
2024-12-02 04:11:53
蓮根とお肉で簡単に作れるレシピを探してました。とっても簡単に作れて、蓮根の歯応えも感じられご飯にも合いました!
2023-10-29 09:59:42
水菜が足りなかったので、カイワレを足しました。
蓮根の歯応えがよかったです。
2020-07-27 08:07:11
水菜をレタスとカイワレで代用。
れんこんがシャキシャキでおいしいな
2018-10-28 02:52:37
ちょうど作り置きしていた麻婆味の肉みそがあったので、半端残りしていたれんこんと炒め合わせてサラダにしました。れんこん入りの肉みそがドレッシング代わりになって、シャキシャキした歯ざわりと旨みたっぷりのおいしいサラダになりました。
水菜の他にもクセの少ない野菜でも合いそう。うどんやそうめんにのせてもよさそうです。お好みでレモンか黒酢をさっと回しかけてもさっぱりいただけそうな気がしました。
2018-10-06 07:55:51
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介