close_ad
きょうの料理レシピ

牛肉のしぐれ煮

牛肉にしみ込んだ甘みが口にひろがります。日もちのするおかずは、日々の食卓を引き立たせます。

牛肉のしぐれ煮

写真: 泊 浩久

材料

(つくりやすい分量)

・牛肉 (赤身の多い切り落とし) 400g
・しょうが 30g
【煮汁】
・しょうゆ 大さじ3
・酒 大さじ3
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ2

つくり方

1

牛肉は1枚ずつふんわりとひだを寄せるように丸める。

! ポイント

煮汁が蒸発する前に鍋に手早く入れられるうえ、火を通したときに、堅くなりにくく、ボリューム感も増す。

2

鍋に、【煮汁】と、皮をむいてせん切りにしたしょうがを入れ、強火にかける。煮立ったら1の牛肉を1つずつ、手早く入れる。慣れない間は、一度中火に弱めて作業すると安心。

3

強めの中火で約4分間煮て【煮汁】が少なくなったら、火を止める。

! ポイント

これ以上少なくなると焦げてしまう。

全体備考

・完全に冷まして密封できる保存容器に入れる。冷蔵庫で約1週間保存できる。

きょうの料理レシピ
2006/06/15 白井操のお父さんの台所塾

このレシピをつくった人

白井 操

白井 操さん

“食からはじまる心豊かな暮らし“をテーマに 健康に配慮したアイデアあふれるレシピを提案。やさしい語り口と親しみやすい人柄が性別や世代を超えて人気。2人の孫がいる。

わたしには 白井先生のレシピ味が濃いので心配でしたが 主人はとても美味しいと たくさん食べてくれました
いつもは笠原さんのレシピですが 簡単で あっという間にでき美味しかったです
このレシピで作るかは わかりませんが 今後は しゃぶしゃぶ用の牛肉で しょうが多めで作ろうと思います
2019-08-20 10:01:14
簡単なのにとても美味しい!冷蔵庫に入れておくと脂肪が白く固まるので、取り除いてレンジで温めなおしましたが硬くならず美味しくいただけました。
2017-04-04 07:17:17
 とっても美味しくて主人が大絶賛の大喜び!!
 お肉が350gだったので玉ねぎを追加しました。また作りまーす。
2016-07-26 08:35:18
程よい味付けで美味しかったです。4分煮てしまうと特売の固い肉はより固くなってしまう恐れがありますので色が変わった時点で取り出し、煮汁をトロットするまで煮詰めたら肉を再び入れてからめる感じで仕上げると安い肉でもやわらかジューシーな仕上がりです。庶民の見方!日持ちもしますから便利。
2015-07-17 09:55:58
簡単ですぐ出来上がり、冷めても美味しい。
2011-08-20 04:16:50

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ カレー
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介