close_ad
きょうの料理レシピ

手づくりチーズと生ハムのサラダ

かすかなミルク風味のチーズがさわやかです。見た目もきれいな一品ですよ。

手づくりチーズと生ハムのサラダ

写真: 志民 賢市

材料

(2人分)

【A】
・牛乳 カップ1+1/2
・レモン汁 大さじ1+1/2
・塩 小さじ1/4
・生ハム 40g
・ほうれんそう (サラダ用) 1/2ワ
・オリーブ油
・塩
・黒こしょう

つくり方

1

なべに【A】の材料を入れて一混ぜし、中火にかける。

2

フワッと白い固まりが浮いて、下の牛乳が透き通ってきたら火を止め、紙タオルを敷いたざるにあけて、水けをきって冷ます。

! ポイント

ざるに紙タオルを敷いて、ざっとなべをあける。透き通った汁は捨て、紙タオルに残ったチーズは絞ったりせずにそのまま冷ましておく。

3

根元を切り、食べやすい長さに切ったほうれんそうと生ハムを皿に敷き、2をのせ、オリーブ油・塩・黒こしょう各少々をかける。

◆20分で晩ごはんメニューはこちら◆
鶏ささ身のクリーム煮
クイック野菜スープ
いちごのデザート

きょうの料理レシピ
2002/01/23 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

カッテージチーズ久しぶりに作りました。シンプルだけど、こういうお味、いいですね。生ハムの塩分が高いので、私もオリーブオイルと黒胡椒だけで充分でした。
2021-04-03 12:00:42
塩トマトも仲間入り
カッテージチーズに 味がしっかりで オリーブ油と黒こしょうだけで とても美味しかったです
ホエーはお味噌汁にしました
2017-10-20 10:41:36
簡単で美味しい、爽やかなチーズが出来ました!
水切りは、時間をかけてしっかりとやりました。

ほうれん草が良く合っていました。
ハムの代わりにスモークサーモンも良さそうですね♪
2013-11-17 08:38:03

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ ごはんもの
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介