close_ad
きょうの料理レシピ

鶏ささ身のクリーム煮

柔らかくふっくらした鶏ささ身がおいしい!ポイントは火を通しすぎないようにすることです。

鶏ささ身のクリーム煮

写真: 志民 賢市

材料

(2人分)

・鶏ささ身 4本
・セロリ 1/2本
・たまねぎ 1/4コ
・しめじ 1パック
・白ワイン 大さじ2
・生クリーム カップ1/2
・固形スープの素 1/2コ
・粒マスタード 小さじ1
・塩
・こしょう
・小麦粉
・バター

つくり方

1

セロリは繊維を取り、薄切りにし、たまねぎも薄切りにする。しめじは石づきを取って小房に分ける。

! ポイント

繊維を包丁と指ではさんで、そのまま下へ引くとスーッと薄く取れる。

2

鶏ささ身は筋を取り、塩・こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。

! ポイント

包丁の背を使って身を押さえ、筋を手で引いていくときれいに取れる。

3

フライパンにバター大さじ1を溶かし、鶏ささ身の両面に焼き色がつくまで、軽く焼いて取り出す。

4

3のフライパンにバター大さじ1をたし、1を加えてざっといためる。

5

4に白ワイン、生クリーム、固形スープの素、水カップ1/4、粒マスタードを順に加えて混ぜ、ソースをつくる。

6

53のささ身を戻し入れ、軽く煮てソースにとろみがついたら、塩、こしょう各少々で味を調え、皿に盛る。

きょうの料理レシピ
2002/01/23 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

気になったのでコメントしますね
こちらは自家製ツナペーストと一緒に食べるパンとして作られているので合わせて楽しむとちょうど良いお味ですよ
ピザとお餅とが混ざったような食感です
2025-01-10 02:15:04
スムーズに作れると思ったけど 甘かったです
ペストリーボードに打ち粉たくさん使いましたが うまくできませんでした
多めに塩 こしょうしても 物足りなくマヨとおしょうゆで食べました
トータルすると がっかりでした
2019-08-03 12:05:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 汁物 お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介