
きょうの料理ビギナーズレシピ
青菜と干物のおひたし
材料
(2人分)
- ・あじ (干物) 1枚
- ・ほうれんそう 1ワ
- ・塩 少々
- 【ひたし地】
- ・だし カップ3/4(150ml)
- ・うす口しょうゆ 大さじ2(30ml)
- *なければしょうゆ大さじ2+1/2でもよい。
- ・酒 大さじ2(30ml)
つくり方
ひたし地を準備する
1
【ひたし地】の材料を耐熱容器に入れ、電子レンジにかけてひと煮立ちさせ、冷ます。
あじを焼く
2
あじは熱した焼き網か、魚焼きグリルでこんがりと焼き、身をほぐす。
! ポイント
焼いたあじは、骨、頭、皮などを取り除きながら、身を一口大より小さめにほぐす。
青菜をゆでる
3
ほうれんそうは洗い、塩を加えた熱湯でゆで、冷水にとって絞る。3cm長さに切る。
あえて仕上げる
4
2、3をあえて器に盛り、1の【ひたし地】をかける。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2010/06/02
和食の基本!
このレシピをつくった人

他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント