close_ad
きょうの料理レシピ

ミニトマトのピクルス

基本のピクルス液に、スパイスをプラスしてもう一品に仕上げました。

ミニトマトのピクルス

写真: 黒部 徹

材料

(つくりやすい分量)

・ミニトマト (赤) 1パック(約400g)
・ミニトマト (黄) 1パック(約400g)
・ピクルス液 カップ約1+1/2
*ミックスピクルスのピクルス液の材料の半量でできる分量。
【A】
・シナモンスティック 1本
・クローブ 3コ
*バニラに似た甘い香りのスパイス。

つくり方

1

ピクルス液は「ミックスピクルス」と同様に煮立てて冷まし、【A】を加えておく。

2

ミニトマトはヘタを取って水でよく洗い、水けをふいて保存瓶(1リットル容量)に移す。

3

21を注ぎ、ふたをして瓶をふってなじませる。

全体備考

【食べごろ】1日後から食べられ、2~3日間たてばさらに味がなじむ。

【保存】冷蔵庫で約1週間。

きょうの料理レシピ
2014/06/25 梅雨もすがすがしく!さっぱりおかずベスト3
(初回放送日:2005/06/07)

このレシピをつくった人

マロン

マロンさん

食のエンターテイナーとして、雑誌、テレビ、ラジオ、講演、イベントなどで活躍。オリジナルのキッチングッズも手がける。長崎県生まれの、佐賀県育ち。ふるさとを愛する根っからの九州人。

昆布が合わないと思いました不思議な味
2023-03-23 08:00:53
大根を細く切ることによって味がしみました。
一㎝くらいの角切りでは作ったことがありましたが、こちらのほうが切る手間がかからなくていいかも。
調味料もいい感じで美味しくいただきました(^-^)
2023-02-21 07:17:05
さっそくNHKプラスを見ながら作りました。大根にしみて美味しかった。ご飯に合いますね。丼ものにしても美味しいと思います。奥さんは、お弁当に持って行くことにしました!
2023-02-19 07:31:15

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 平野 レミ 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介